注文住宅は想像力を総動員で発揮せよ。リビング階段や内装・外壁どうする?
住宅ローンと並行に、間取りもこだわりポイントを押さえつつ細部まで決めていきます。
収納棚などは、標準セットのものもありますが
追加することもできるし
棚を固定棚から稼働棚に変更することも。
メジャーを取り出して、イメージしやすくハウスメーカーさんは丁寧にしてくださります。
リビング階段って熱効率悪いのかも?
こだわりポイントだった「リビング階段」
居心地の良いお家にするためのこだわりポイント4つこちらの記事にも書きましたが、
「家族の顔を合わせるため」にリビング階段を切望していたのですが、
熱効率悪いんじゃ無いのかなと疑問に思い始めました。
冬、温めた空気がリビング階段を上って二階の廊下を温める。
夏、クーラーでガンガン冷やしても二階の廊下まで冷やしていることになる??
「走り回れるリビングを」の理想の元、リビング広くしてるんですよねー。
ただでさえ広いリビングを温冷するのにも電気代かかりそうなのに、
なんで二階の廊下まで温冷しなきゃいけ無いんじゃい!
子どもと顔を合わせるのと電気代を天秤にかけてみると
電気代の方が勝っちゃいました。
子どもとはリビング階段ではなくとも、絆をしっかり作っておけば大丈夫でしょう。
カラーはどうする?
家の内外のカラー。
ホワイト・ナチュラル・ダーク系などさまざまです。
家族構成や好みで決めたらいいと思います。
私は、すべてのイメージは「昔住んでいたマンションの内装」なので
これ!っていうのはもう出来上がっているので
「決断力ありますね」と言われるぐらい迷わないです。
床やドアの色はナニュラル系だし、
システムキッチンは白。
お風呂はちょっと悩んだけど、白にしました。
内装はマンションのイメージがあるから早いけれど
外装はどうしていいのかわからず、時間がかかりました。
まず、屋根の色。
アイボリー・茶色・こげ茶。
アイボリーは新色なので「まだなかなか無いので目立ちますよ✨」と。
この一枚の瓦から、屋根の全体図を想像するのってかなり困難なんですけど。。
そして外壁の色。
一色塗り、二色使ってもいい。
二色使う場合は色の配置もさまざま工夫ができるので
ますますわからなくなってきてしまいました。
そうそう、屋根の形も色々あって。
太陽光発電を乗せる乗せないでも屋根の形が変わります。
太陽光パネルを効率よく乗せられるのは上のグリーンのパターンの屋根の形。
試しで作ってもらった図案からは
屋根の形・色・配色
の要素がバラバラ。
しかも、すべて想像力を働かせ無いといけ無いからさらに混乱!
もうわからーーーん。
お家作りの関連記事
シングルマザーでも住宅ローンの審査に通った! シングルマザーの2度目のお家作り
ハウスメーカーはどこにする?シングルマザーの2度目のお家作り
全室南向きにこだわる訳 シングルマザーの2度目のお家作り