寒い冬の日、いちごのシーズン到来を告げる「なまじぇら」を求めてジェラートマリノへ行ってきました! この日に登場したのは埼玉産の「あまりん」を使った苺なまじぇら――これはもう行くしかない! お店の外観 ジェラートマリノは、住宅街の中にある店舗で目の前に駐車場があるのでわかりやすい! 外にはテーブルが2つあり暖かくなればテ...
RECENT ARTICLES
星の宮地蔵庵は、お寺の敷地内にあるカフェなんです。 併設されたギャラリーも魅力的で、どんな所なんだろうとずっと気になっていたため今回訪れてみました! お店の外観 1月の平日午後2時過ぎに訪問。 初めてだと入り口が少し分かりづらいかもしれませんが、お寺の看板を目印に曲がるとその先にお寺さんが現れます。 ▲この看板を目印に...
1月の平日、お昼時に再び訪れた28CafE。前回の訪問の記事はこちら↓ https://heart23.com/archives/8348 お目当てはアサイーボウル! 次女がどうしてもアサイーボウルを食べたいとおねだりしてきたから。 お出かけしようと声をかけるたびに、「アサイー!?アサイーボウル食べに行こうよ!」としつ...
年明け早々、新年のカフェ初めに高崎市の“OFTEN”を訪問しました。 お正月にオープンしてくれてありがたい! このお店は以前からInstagramで気になっており、高崎に行くときには訪問したいなと思っていたの。 お店の外観 お正月のお昼頃に訪れました。 住宅街の中にひっそりと佇む、シンプルでおしゃれな外観のお店を発見。...
甘いスイーツが食べたくなり、以前から気になっていた「WORKERS CAFE」を訪問しました。 お店の外観 青い外観が目を引くコンテナカフェ。 店の入口付近にはたくさんの観葉植物が並び、優しい雰囲気を醸し出しています。 訪問したのは12月の土曜日13時過ぎ。 右側は雑貨屋さん入り口で、カフェは左側。 店内は数組のお客さ...
再訪!季節を感じるランチタイム こんにちは、ゆんです! 以前訪れた【TAIKEIDO NEO Garden Cafe】さんに再訪しました。 前回の訪問記事はこちら↓ https://heart23.com/archives/5305 いやー、あの玄米の美味しさが忘れられなくてどうしても行きたくなっちゃったんですよね。 ...
アサイーボウルが食べたくなり、気になっていた「なま剛力スタジアム深谷店」へ行ってきました! こちらはテイクアウト専門のお店で、私の訪問時もすでにひと組待っている状態。 外でしばらく待ちましたが、二組まで入れる広さでちょうど良いタイミングで入店できました。 お店の雰囲気 お店は外観も店内もピンクがアクセントになっていて、...
鴻巣にあるきららカフェにランチを食べに行ってきました。12月の日曜日の14時過ぎ。ちょっと遅めのランチですね。 お店の外観 国道17号沿いにあり、アクセスはしやすいです。 外観はシンプルですが、カフェらしいナチュラルな雰囲気。 駐車場も広めなので車で訪れても安心です。 店内の様子 きららカフェは国道17号沿いの交通量が...
行田の花手水で心が充ちる、八幡神社の美しいおもてなし 今回は、行田市にある「八幡神社」で出会った美しい花手水について紹介します。 行田は「花手水」の取り組みが活発な地区で、私が訪れた時は「行田花手水Week」も開催されていたので、周辺の花手水も一緒に楽しむことができました☆ 八幡神社の花手水の魅力 伺ったのは12月の日...
12月の平日朝、道の駅おかべ内にある「あさみ珈琲店」に訪れました。 美味しいコーヒーとお得なモーニングが楽しめると聞き、朝のゆったりした時間を過ごすために訪問したよ。 お店の外観 外観は瓦屋根の和風の建物が特徴的で、看板に描かれたクラシックなコーヒーミルが目印です。 入り口前にはモーニングメニューが掲示されており、初め...