きっかけ 熊谷市で「かき氷の聖地」と呼ばれるほど有名な人気店「慈げん(じげん)」さん。完全会員制のため、SNSでかきゴーラー達の投稿を羨ましく眺めるだけの日々でした。そんな慈げんさんが、今年ついにフリー入店を解禁!これは行くしかないと勇気を出して訪問しました。 お店の外観 ビルの1階にあるお店は、すだれと「氷」の旗が並...
かき氷
Tagged
きっかけ 熊谷名物「雪くま」巡りで、私のランキング4位に選んだ茶の西田園さん。 https://heart23.com/archives/10770 まだまだ暑いので、涼を求めて今回は平日の午後に再訪しました。暑いとやっぱり食べたくなっちゃうよね。 お店の外観と訪問時間 訪れたのは平日午後3時過ぎ。なんと店内はすでに満...
きっかけ 2025年の「雪くまスタンプラリー」を無事完走し、念願だった本庄市の人気カフェ「S°(エス)」へ8月に訪問しました。実はラリーの途中でも「やっぱりS°のかき氷を食べたい!」と心の中で叫ぶほど、忘れられないあの美味しさ。 今回は次女と一緒に訪れ、次女はプレオープン以来の2度目、私は5月以来の待ちに待った再訪とな...
きっかけ 太田市にある「MOKU MOKU」さんは、インスタグラムで“かきゴーラー”さんたちが美味しそうな写真を投稿しているのを見て、ずっと行ってみたいと思っていたお店。本格的なかき氷が一年中食べられると評判で、ついに訪問してきました。 お店の外観 お店は交差点の角にあり、元コンビニをリノベーションした建物。 茶色の木...
暑さが続く日々、ふと恋しくなるのがサウナの「ととのい時間」。 ハレニワの湯のサウナ好きなんですよねー。 施設の特徴とお得な入館パック 平日限定で利用できる「食事つき入館パックプラン」は、なんと入館料にプラス400円で食事が一品選べて2,180円(税込)という超お得なプラン! 食事メニューは豊富で、ポキライスやチキンプレ...
熊谷の夏限定スイーツ「雪くま」をご存知ですか?❄️ふわっふわの氷と、お店ごとのこだわりシロップで楽しめる熊谷の名物かき氷です。 私は2025年のスタンプラリーで全27店舗を完走✨その中から、「もう一度食べたい!」と思った雪くまを厳選してBEST5にまとめました! 初めての方も、リピーターの方も、ぜひ参考にしてみてくださ...
きっかけ 2025年の雪くまスタンプラリーもついにラスト!27店舗目となるのは、熊谷駅近くのホテル「キングアンバサダーホテル熊谷」内にあるレストラン「サーフアンドターフ」さん。去年訪れて感動した雪くまが忘れられず、スタンプラリーのラストに選びました。 店内の様子 レストランはホテルの1階。清潔感があり落ち着いた空間で、...
人形店が手がけるかき氷専門店へ 雪くまスタンプラリー今回は26店舗目として、夏季限定でかき氷専門店になる『けずりひ島田(人形の島田)』さんに行ってきました。 ここは普段、雛人形や五月人形を取り扱う老舗の人形店。 その一角が夏だけ雪くまが楽しめる特別な空間に変わるんです! ▶去年の訪問記録はこちら https://hea...
ちょっとユニークな立地で雪くまを楽しめるのが、熊谷スポーツ文化公園内にあるカフェ「FORTE blu(フォルテブル)」です。 今回はその味わいやお店の雰囲気、支払い方法などを詳しくレポートします。 FORTE bluを訪れたきっかけ 「ラグビー場で雪くまが食べられる!」という面白さに惹かれ、2024年にも訪問。 htt...
スタンプラリー24店舗目として訪れたのは、映画館【シネティアラ21】さん! きっかけ 2025年の雪くまスタンプラリーもいよいよ後半戦。去年も訪問したものの、あまりいい思い出がなくリベンジです。 https://heart23.com/archives/7162 今年は7月21日から雪くまの提供がスタート!ちょうど『鬼...