【本庄カフェ】S°(エスド)の8月限定かき氷レポート|スイカ・桃・あまりん・白いおおものを堪能!

きっかけ
2025年の「雪くまスタンプラリー」を無事完走し、念願だった本庄市の人気カフェ「S°(エス)」へ8月に訪問しました。
実はラリーの途中でも「やっぱりS°のかき氷を食べたい!」と心の中で叫ぶほど、忘れられないあの美味しさ。
今回は次女と一緒に訪れ、次女はプレオープン以来の2度目、私は5月以来の待ちに待った再訪となりました。
店内の様子
店内はタイル張りのカウンターと木の柱が印象的で、温かみのある落ち着いた空間。
オレンジ色のランプがアクセントになり、居心地の良い大人の雰囲気の中かき氷を楽しめます。
平日のオープンと同時に伺いましたが、カウンター席のみのため予約が安心です。
メニューと注文方法
オープン以来メニューは常に一新していて今S°のかき氷は「S°セット(2020円〜)」と「S°セット小(1420円〜)」。
かき氷とドリンクを一緒に味わえるスタイル。
今回はかき氷を複数食べたかったので小サイズをセレクト。
今回いただいたのはこちら👇
- スイカ日和(小)
- アールグレイ香る桃氷(小)
- 久米原農園のあまりん氷(小・数量限定)
- 白いおおもの✖ずんだ(オーナーおすすめ)
実食
スイカ日和
瑞々しいスイカの甘さを塩ミルクエスプーマが引き立て、軽やかなメレンゲが食感をプラス。夏らしい爽快さ満点!
アールグレイ香る桃氷
フレッシュな桃とアールグレイの香りが重なり、ひと口ごとに贅沢な気分に。チュイールを口に入れた瞬間、桃の香りがふわっと広がりました。
久米原農園のあまりん氷
春に食べたあまりん氷とは違い、夏らしくさっぱりした印象。苺の甘酸っぱさが氷に溶け込み、爽快感抜群の一品でした。
白いおおもの✖ずんだ
糖度の高いとうもろこし「白いおおもの」を使用。砂糖を使わずとも驚くほど甘く、そこにずんだが加わることで和洋折衷の優しい味わいに。体に優しいのにしっかり甘い、大満足のかき氷でした。
感想
S°のかき氷は、どれも素材の魅力を最大限に引き出し、甘さと爽やかさのバランスが絶妙。
かき氷ですが、まるでケーキやパフェを食べているような感覚です。
「今日は1杯だけ」と思っても、気づけば2杯、3杯と食べたくなる魔力があり、どれを食べても驚くほどの美味しさ。
次回は完成間近のサウナも楽しみに、再訪したいと思います。
お店情報
🏡 店名/S°(エスド)
📍 住所/埼玉県本庄市早稲田の杜3-15-11
⏱ 営業時間/11:00〜18:00
🗓 定休日/日・月曜日
📞 電話/なし
📌 予約/インスタのDMもしくは来店にて
💰 支払い方法/クレジット・QRコード決済可
🚗 駐車場/あり
🔗 関連リンク/|Instagram
🎥インスタ投稿はこちら😊
【地図はこちら】