本庄の人気カフェ「Fri Fre(フリフレ)」で桃プレート体験レポート|矢島農園直営フルーツカフェ

本庄の人気カフェ「Fri Fre(フリフレ)」で桃プレート体験レポート|矢島農園直営フルーツカフェ

きっかけ

本庄で「フルーツが美味しい」と評判のカフェ Fri Fre(フリフレ) さんへ行ってきました。

こちらは矢島農園が運営するフルーツ&スイーツカフェで、旬の果物を贅沢に使ったスイーツが楽しめると話題のお店です。

インスタで季節ごとに変わるメニューがめちゃくちゃ美味しそうで、今回念願の訪問です!

お店の外観

お店は本庄早稲田にある小さなカフェ。大きな看板や派手さはなく、ナチュラルで落ち着いた雰囲気です。

農園直営らしいシンプルで清潔感のある佇まいで、女性を中心に人気が高いのも納得です。

店内の様子

店内はカウンター席とテーブル席が2つだけのコンパクトな空間。

木のぬくもりを感じるナチュラルな雰囲気で、ゆっくりと果物スイーツを楽しめる環境です。

私たちは2人で訪問し、カウンター席に座りました。

メニューと注文方法

 

今回のお目当ては 完全予約制のもものデザートプレート(2,500円)

さらに、桃ソーダの上に丸ごと桃が乗った豪華バージョン(+800円)もありました。

予約は事前に 公式LINE から可能です。

プレートだけではなく、単品のデザートやランチのお食事系メニューもありどれも美味しそう!

実食

 

運ばれてきた桃プレートは、目にも鮮やかで桃の香りがふわっと広がります。プレートの内容は以下の通り:

  • もものソーダ(丸ごと桃のせは+800円/中にはゼリー入り)
  • もものミルフィーユ
  • 桃のカッサータ
  • もものベーグル
  • もものパンナコッタパフェ
  • カットされた新鮮な桃

どれを食べてもフレッシュな桃の美味しさが引き立ち、味わいや食感のバリエーションがあり、最後まで飽きることなく楽しめました。

特に 桃のカッサータ は初めて食べたスイーツで感動!

クリーミーさの中にしっかり桃の果肉を感じられ、単品でも注文したい美味しさでした。

桃でお腹いっぱい!幸せ〜。

会計方法

もものデザートプレート2,500円 ×2、桃ソーダ+800円で合計5,800円。

支払いはクレジットカードが利用できました。

感想

桃の魅力を存分に引き出した豪華なスイーツプレートに大満足。

農園直営ならではのフルーツの新鮮さと甘さをしっかり堪能できました。

季節ごとにフルーツプレートが登場するので、また秋や冬にも訪れたいお気に入りのお店になりました。

ランチメニューも気になるので、次回はランチ利用もしたいな。

 

お店情報

🏡店名/Fri Fre

📍住所/埼玉県本庄市早稲田の杜4-2-2

⏱営業時間/11:00〜17:00 金土日 11:00〜18:00( LO.close30分前)

🗓定休日/火曜日

📞電話/090-8398-3330

📌予約/公式LINEより可

💰支払い方法/クレジット・QRコード決済可

🚗駐車場/あり

🔗 関連リンク/食べログInstagram

🎥インスタ投稿はこちら😊

【地図はこちら】

埼玉県本庄市早稲田の杜4-2-2