ゼニガメコミュニティデー 当初7月だったゼニガメ。 フリーザーデーと同日で6時間行われました。 フリーザーレイドは仲間連れでないと人が集まらない地域なので、あきらめてます。 なので、ゼニガメ一本で! 6時間は予定もあり無理なので9時から12時までいつも通り3時間。 普段でも3時間でヘロヘロですからね。 ゼニガメ大量発生...
2018( 4 )
Year
上里カンターレ お菓子の異空間 お菓子の工場と即売しているところがあるというので行ってみました! 上里インターすぐに、田舎の風景にポツンと現れるクリーム色の宮殿らしい建物。 「パスポートのいらない麗しの南イタリアへようこそ」 ですって!いったいどんな空間なのよ…!? 館内はこんな感じ↓ クリーム色を基調とした落ち着いた...
相手は変えられない ストレスが超たまります。 原因はわかっていて仕事のこと。 あーして欲しい!こうして欲しい! 全て相手が変われば円満になるのに!! でもねー、 「相手は変えられない」 は大原則でしょ。 だったら、相手はそのままでこちら側で対処する必要がある。 今回は、ホウレンソウがないのが原因だから、情報がもらえるよ...
プールへ行く 夏休みの思い出づくりにプールに行ってきました。 夏休み=プール。 海は遠いので却下。泊まりで行くレベル感。 しかもプールは、日焼けしたく無いので屋内プール限定です!! 流れるプールでエクササイズ 焼却場に併設されているプールなので、一年中やっているところ。 だから、レジャー目的でない健康目的な年配の方々も...
夏休みの計画を考える夏休み突入してますが、7月中は小学生は学校のプール、高校生は夏期講習(ほぼ行ってないけど)に大忙し。 小学校で担任の先生と面談がありました。 問題もないので、話すことは無いんですよねー。 先生も話題振りのためにおっしゃった一言が刺さりました。 「夏休みはどこか出掛けるんですか?」 8月のシフトもよう...
スペシャルウイークの最中、ついにレベル40を達成しました!!! 長かった、長かったですよ。 39から40になるのに丸4ヶ月かかってますからねー。 レイドバトルがひょいひょいできると経験値稼ぎやすいけど、なかなかタイミングが合わずレイドしないことが多々あるし。 地道にポッポマラソンしましたよ。 レベル40を迎えるにあたっ...
2018年7月23日月曜日、 熊谷気象台が41.1度の観測史上最高気温を打ち出しました。 連日の猛暑日。 38度が当たり前になっていたけれど、熊谷は10番目の暑さだったりと、他の地域に最高気温は譲ってたんです。 2007年に多治見と同時の最高気温を出してから「あついぞ!熊谷!」のキャッチコピーで暑さで街おこしキャンペー...
伊勢崎 湯楽の里 初めての人に優しい温泉 お初の訪問です。 ここは岩盤浴はないので、ほんのちょっと時間がある時に行きたいなと思ってたところです。 今回は平日の夜に訪問。 年配の方が多い印象でした。 初めてのところって、どこに何がにあるかわからないし、勝手がわからないから挙動不審になってしまいがち。 まぁ、「初めてなんで...
伊勢崎天然温泉ゆまーる2度目の訪問 伊勢崎の天然温泉ゆまーるに2度目の訪問をしてきました。 ストレス発散にはお風呂なんですが、前回訪問時にはストレス溜まってたので、如何なものかチャレンジです。 前回訪問の時の記事↓ https://heart23.com/archives/3987 ロウリュウを体験 まずはお風呂に入...
雪くま トロピカル in熊谷湯楽の里 温泉施設に雪くまを食べに行きました。 今回は、ゆっくりする時間がなかったため食事のみの利用です。 食事のみの場合は、フロントにその旨を伝えれば、90分の時間限定となるけど利用できます。 開放感あるお食事処。 座敷とテーブル席両方あります。 雪くまは3種類お待ちかねの雪くま。 湯楽の...