いよいよ外構工事が始まりましたよ。 まずは余計な土を掘り起こしてくれました。 横は砂利にして、玄関前は石張りにしまーす。 石張りの土台?として砂利を引いてコンクリ貼ってから石を貼るみたい。 埋まってた雨水の排水。業者の人はユンボで傷つけずに掘り起こしてくれたよ。 花壇兼畑。 リビングのカーテン開けたらグリ...
Page 42
うちの長女が何気なく言った言葉が深かった。 自己肯定ってさ、「これができるからスゴイ」って人に言われたりすること思っちゃうけどさ、ちがうんだよね。 出来ても出来なくても、全部ひっくるめて自分って認めることが自己肯定なんだよね。 あ、あの、深いんですけど。 秋ぐらいに「こんな自分なんて!死んだ方がいいんだ!」と泣き叫んで...
引っ越ししてから約5ヶ月経ちました。 生活の方はだいぶ落ち着いてきました。 まだ落ち着いていなかったのが、外構工事。 お庭です。 何にもいじれずに、草ぼうぼうで家は綺麗なのに庭が残念なことになっていました。 決してほったらかしにしていたわけではなく、着々と外構工事の話は進んでいたのですよ。 ...
GW明けに横浜へ小旅行へ行ってきました。 横浜では「全国年緑化横浜フェア」を行っていて、街のあちこちが花であふれていました。 このキャラクターFacebookで見かけてて気になってたの。 花があると癒されます🌸 そして目的1つ目のパンケーキ!! Billsのパンケーキですよ! ...
積立投資信託の金額の見直しをしました。 このところ、色々物入りで出費が多くなってきてしまいました。 ちなみに、1ヶ月どれくらいのお金を使っているんだろうと把握するためにこちらのアプリで現金の出入りをチェックしました。 家計簿レシーピ!レシート撮影で簡単節約 人気の家計簿 開発元:Dai Nippon Printing ...
オープンしたての花湯スパリゾート! 熊谷上之にオープンした花湯スパリゾートに行ってきました。 17号線に面していて、工事中の時から気になっていた温泉施設です。 温泉施設入り口。 2017年4月20日プレオープンで、27日にグランドオープンしたてなのでお花もまだありました。 料金表。 「入浴コース」と「温活cafeネスト...
GWのお出かけは、群馬県の華蔵寺公園遊園地に行ってきました。 お弁当とレジャーシートを持ってピクニックしようと思って。 手始めに遊園地で観覧車に乗っていると、 ん?んん! ポケモン発見! ツボツボ(図鑑No213)だ! ええ、このためにピクニック計画しましたよっっ。 無事ゲットできたので初夏の休日を満喫しました。 ご飯...
よみうりランドグッジョバ!!に行ってきたよ。 GWで柏餅乗ってる(笑) 去年の3月、オープンしたての時にいちど来ていたけれども、次女がまた行きたいというので度目の訪問です。 今回は、子どもたち2人と一緒に遊びに行きました。 ゴールデンウィーク中でのお休みで、混雑してるかと思いましたが、高速も渋滞せず園内にもさほど混み合...
全くもって赤の他人に、「あなたは幸せじゃないからそんな態度とるのよ。」と言われたので幸せについて考えてみたいと思います。世の中、いろんな人がいますからね。春ですから。 そもそも、他人様から幸せか幸せじゃないかを決め付けられないと思う。幸せかどうかは、自分自身が感じることだし。 ...
体組成計計測と食事指導でせっかくジムに来たのだからと思い 、トレーニングにも挑戦してみることにしました。 まず全身運動に良さそうなトレーニングマシーン。 ウォーキングをしながら、両腕で棒を持って歩くのです。 初めてで機械の使い方がわからなかったので、どうやって使ったらいいか悩んでいると、すぐ...