Bonheur(ボヌール)再訪記|太田市で味わう絶品ランチと予約必須の塩パン

Bonheur(ボヌール)再訪記|太田市で味わう絶品ランチと予約必須の塩パン

きっかけ

前回訪問時に惚れ込んだBonheur(ボヌール)さん。

白を基調とした癒しカフェ ボヌールで味わう贅沢プレート 太田市

ここの塩パンがどうしても食べたくて、今回はそれを目当てに再訪しました。

ここの塩パンを食べてから、他の塩パンいろいろ食べましたがこちらの塩パンに勝るものはなかったです。

お店の外観

太田市の住宅街にあるシンプルでスタイリッシュな建物が目印。

落ち着いた雰囲気の外観からもセンスの良さが伝わります。駐車場も完備で車でのアクセスも安心です。

店内の様子

店内は白壁と木の家具で統一され、窓からの自然光が差し込む明るくナチュラルな空間。

テーブル席がゆったり配置されていて、ひとりでもグループでも過ごしやすい雰囲気です。

観葉植物もあり、落ち着いてランチタイムを楽しめます。

メニューと注文方法

日替わりの「本日のごはん」や「本日のパスタ」「ハーフセット」があり、黒板に書かれたメニューから選ぶスタイル。

この日のラインナップは、ソースチキンカツやドリア、小海老のトマトクリームなど。どれも心惹かれるメニューで迷ってしまいます。

私は「ハーフセット(1200円)」をチョイス。パスタとドリアをどちらも楽しめる欲張りなプレートです。

他にもパスタ単品やデザートセットもありました。

お土産にしようとしていた塩パンは残念ながらこの日はすでに売り切れ!

やっぱり人気の高さを実感しました。お店の方に伺うと、塩パンは予約もできるとのこと。

次回は予約してリベンジしたいと思います。

実食

プレートには、ナスとベーコンのトマトソースパスタかぼちゃのドリア、さらに新鮮野菜のサラダが盛り付けられていて見た目も鮮やか。

  • トマトソースパスタは、ナスがごろっと入っていて程よい酸味と甘み。ベーコンの旨みがアクセントになっていました。
  • かぼちゃのドリアは熱々で提供され、ホクホクかぼちゃととろけるチーズがたまらない美味しさ。
  • シャキシャキ野菜のサラダと自家製ドレッシングが全体をさっぱりとまとめてくれます。

ドリンクはアイスカフェラテを注文。2層になった見た目も爽やかで、ほっとひと息つけました。

 

会計方法

ハーフセット1200円

CRで支払い。

感想

ハーフセットのランチメニューはボリュームたっぷりでしっかり美味しくて満足感がありました。

ナスとベーコンのスパゲティをまた頼んでたのは驚き。次伺う時もまた頼んじゃうかも!?

ゆったりと時間が流れていたので、居心地が良く長居しちゃいました。

塩パンは予約できることがわかったので、次回は予約して、至福の塩パンをついに味わいたいと思います。

お店情報

🏡店名/Bonheur (ボヌール)

📍住所/群馬県太田市高林南町262-2

⏱営業時間/10:00〜15:00

🗓定休日/日曜日・月曜日

📞電話/0276-55-4750

💰支払い方法/クレジット・QRコード決済可

🚗駐車場/あり

🔗 関連リンク/食べログInstagram

🎥インスタ投稿はこちら😊

【地図はこちら】

群馬県太田市高林南町262-2

白を基調とした癒しカフェ ボヌールで味わう贅沢プレート 太田市