きっかけ 今回訪れたのは、太田市にある人気カフェ「BLACKSMITH COFFEE(ブラックスミス コーヒー)」さん。長女から「またあそこのパンケーキが食べたい!」とリクエストがあり、再訪することに🎵 店内の様子 ウッディでスタイリッシュな空間は、落ち着いて過ごせる大人カフェの雰囲気。カウンター席やテー...
2025
Year
きっかけ FUIGOで毎月登場する限定アフォガートは、毎月のお楽しみのひとつ。 ブラックスミスコーヒーのパンケーキを食べた後、ソフトクリームも食べちゃおうか!?と訪問しました。 注文スタイルとお店の雰囲気 テイクアウト専門店ですが、焙煎機が見えるカウンターや小窓から感じる雰囲気は温かく、心地いいです。 次々とお客さんが...
きっかけ ずっと気になっていた伊勢崎市の鰻専門店「焼き一生」。香ばしい地焼きの技術で仕上げる鰻が評判と聞き、ランチタイムに訪れてみました。 お店の外観 お店は和モダンな落ち着いた佇まいで、大きな暖簾と「焼き一生」と書かれた看板が目印。駐車場も広く、車での来店がしやすい立地です。外観からも本格的な鰻専門店の雰囲気が漂いま...
行田市の古代蓮の里で開催中の「田んぼアート」に行ってきました。 今年はなんと、あの『鬼滅の刃』とコラボ! 炭治郎が稲で描かれてるって聞いたら、もう行くしかないよね~🚀 まずは展望タワーへ! 到着は朝の8時前。 蓮の花も見たかったので早めに出発したんだけど、やっぱり一番に見たいのは田んぼアート!ということで、まずは古代蓮...
きっかけ 彩北なびさんのプレゼントで、人気の中華料理店「味宗」さんのランチに当選!わーい!以前から気になっていたお店で、今回念願の訪問となりました。 お店の外観 お店は熊谷市内の落ち着いた通り沿いにあり、中華料理店らしい外観ながらもシンプルで清潔感があります。看板には「餃子&味宗」と大きく書かれていて、初めてでも入りや...
お店の外観 お店は深谷市内の一軒家をそのまま活用したアットホームな食堂。玄関で靴を脱いで上がるスタイルで、まるで親戚の家に遊びに来たようなワクワク感があります。 店内の様子 畳の部屋にテーブル席が並び、奥にはゆったり座れる座敷席も完備。 家庭的な雰囲気で、どこか懐かしい温もりを感じます。 メニューと注文方法 この日は、...
きっかけ 行田市で趣のある古民家カフェを探していたときに見つけたのが「カフェ閑居(かんきょ)」さん。 初代行田市長の旧邸宅をリノベーションして作られたお店とのことで、歴史ある空間とこだわりの和食・和スイーツが楽しめると話題で、念願の訪問です。 お店の外観 商店街の中にひっそりと佇む、瓦屋根の立派な古民家。 もうこの時点...
夏の果物といえば、やっぱり“桃”!熊谷市妻沼にある人気の古民家カフェ「Y's cafe(ワイズカフェ)」では、桃パフェが登場したとインスタの投稿を発見!!季節の味覚とゆったり流れる時間を求めて、日曜の午後に行ってきました。 お店の外観 Y’s cafeは、細い路地の奥にある古民家カフェ。周囲は緑に囲まれ、入り口には小さ...
暑さが続く日々、ふと恋しくなるのがサウナの「ととのい時間」。 ハレニワの湯のサウナ好きなんですよねー。 施設の特徴とお得な入館パック 平日限定で利用できる「食事つき入館パックプラン」は、なんと入館料にプラス400円で食事が一品選べて2,180円(税込)という超お得なプラン! 食事メニューは豊富で、ポキライスやチキンプレ...
夏の日差しが眩しいある日、埼玉県行田市にある忍城(おしじょう)へ行ってきました。 目的は…今だけの期間限定で楽しめるアンブレラスカイです☂️✨今まで見たことなかったので、ぜひ見たくて訪問! この記事では、忍城のアンブレラスカイの見どころや行き方、注意点などを詳しくご紹介します。 忍城のアンブレラスカイとは? 忍城は「浮...