苦味と甘さのバランスが大人味🍧シノン洋菓子店の雪くま「ティラミス」で夏時間

苦味と甘さのバランスが大人味🍧シノン洋菓子店の雪くま「ティラミス」で夏時間

きっかけ

熊谷の夏の風物詩「雪くま」❄️
2025年はスタンプラリー11店舗目として、【シノン洋菓子店】に行ってきました!

毎年人気の「いちごレアチーズ」はリピートしてきましたが、今回は初めて「ティラミス」に挑戦✨
2人で訪れたので、どちらも味わえました♪

なお、7月は土日のみのカフェ営業になっているようです。訪問の際はご注意を!

お店の外観

住宅街の中にある可愛らしいケーキ屋さん。
駐車場もあり、車での訪問も安心。
雪くまののぼりが目印になっていて、初訪問でも分かりやすいです。

店内の様子

ショーケースには色とりどりのケーキがずらり🍰
焼き菓子も並んでいて、お土産に買っていく人も多い印象でした。
奥にはカフェスペースがあり、雪くまやスイーツをゆっくり楽しめます。

メニューと注文方法

メニュー表におすすめポイントが書かれてあって、選ぶ参考になりました!

注文はテーブルで行い、会計は食後にレジで支払い。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり選べるのが嬉しいポイントです。

実食レポート

ティラミス雪くま(1,050円)

ふわふわの氷の上に、コーヒー蜜とマスカルポーネ入りのチーズソースがとろり☕️
上にはふんわりした生クリームも乗っていて、まさに「ティラミススイーツ」!

ほんのりビターな味わいで、大人好みの一品。
氷が溶けても味がぼやけず、最後のひとくちまで美味しくいただけました♪

中にもコーヒー蜜がたっぷり入っています。

いちごレアチーズ雪くま(1,050円)

毎年食べたくなる定番メニュー🍓
苺の甘酸っぱさと、チーズの爽やかさが絶妙で、夏にぴったりのさっぱり感。
今年も安定の美味しさでした!

チーズはマルカポーネ入りのチーズソース。生クリームにチーズソースにイチゴ蜜と贅沢で美味しすぎる!

会計方法

注文はテーブルで、会計はレジで後払い。

  • ティラミス雪くま 1,050円(税込)
  • いちごレアチーズ雪くま 1,050円(税込)
    合計金額:2,100円(税込)
    支払い方法:クマペイ(QRコード決済)

感想

シノン洋菓子店の雪くまは、ケーキ屋さんならではの本格的な味わいが魅力。
特にティラミスは、スイーツとしての完成度も高くて驚きました!
定番のいちごレアチーズもやっぱり外せません🍓

ショーケースのケーキもとても気になったので、次回は手土産用に買って帰ろうと思います♪

キャラケーキも可愛いのがいっぱい!

スタンプ11個目!

お店情報

🏡店名/シノン洋菓子店

📍住所/埼玉県熊谷市新堀954-1

⏱営業時間/9:00〜19:30(※雪くま提供は10:00〜17:00)

🗓定休日/火曜日

📞電話/048-532-7242

📌予約/不要

💰支払い方法/クレジット・QRコード決済可

🚗駐車場/あり

🔗 関連リンク/食べログTwitterInstagram

🎥インスタ投稿はこちら😊

【地図はこちら】

埼玉県熊谷市新堀954-1

シノン洋菓子店 イチゴレアの雪くま 生クリームが絶品! 2024年

シノン洋菓子店 いちごレアチーズ 熊谷 籠原 雪くま かき氷食べある記2017