熊谷の夏の風物詩「雪くま」。今回はスタンプラリー2店舗目として、夕方から営業する【Hoshikawa FLY】さんへ行ってきました。 きっかけは雪くまスタンプラリー 「Hoshikawa FLY」は、夜営業の雪くま提供店。17時から開店ということもあり、夕食も一緒に楽しめるのが魅力です。星川通り沿いにあり、カウンター席...
Page 3
熊谷の夏の名物・雪くまの季節が今年もやってきました! 今年は6月から猛暑続きで梅雨も何処へやら。 2025年はヨーグルトが水分保持に役立つと「明治ブルガリアヨーグルト」とのタイアップで話題を集めていて、新作雪くまがずらり。 どんな雪くまに出会えるのか楽しみです!! 私の“雪くま初め”は、昨年も感動した【西田園】さんから...
今年になってから、FUIGOにハマってて、毎月限定ものはチェックしています。 そして6月限定アフォガート「ブルーベリーチーズクリーム」も食べに行って来ました!ひんやりスイーツが恋しくなる季節、ブルーベリーとチーズの組み合わせにワクワクしながらお店へ向かいました。 注文したメニュー:ブルーベリーチーズクリームアフォガート...
今回は太田市の住宅街にある【Ryu-my cafe】さんに伺ってきました! きっかけは… 「予約なしでもランチが食べられるよ」という情報を聞いて、寄ってみました。 しかも身体に優しいメニューを提供してくれるというので楽しみ☺️ 外観と店内の雰囲気 場所は住宅街の一角。お店の前がお散歩ロードになっているらしく緑があり開放...
「PUBLIC SWEETS TART&PIE(パブリックスイーツタルトアンドパイ)」に行ってきました。 アップルパイが有名なお店で、いくつか種類があると聞いて楽しみにしていたのですが…… 想定外の出会い!魅惑のパフェを即決注文 店内に入ると、ショーケースの横に貼られた「ベリーチーズパフェ」の文字が目に飛び込んできまし...
焙煎したてのコーヒーが飲めるカフェがあると聞いて「永井珈琲焙煎所」へ初訪問してきました! お店の外観 大きい通りからひとつ奥に入った所にあり、静かな所に位置しています。 店内の様子 入った瞬間、焙煎中の煙で店内はモクモク🌫️まるで雲の中に入ってきたか!?と思うほど。(後から視界が広がって来たから焙煎中のためと気づ来まし...
熊谷で「映えるカフェ」としてよく見かけていた【チルコロ】さん。実は過去に2回、満席や貸切で入れず…😭3度目の正直!ということで、今回は事前に予約してリベンジしました✨ お店の外観と入口 場所は熊谷駅北口から少し歩いたところ、ビルの1Fにあります。 入り口はなんと2段構え。最初の扉を開けるとまずテラス席さらに奥の扉を開け...
埼玉県熊谷市にある「カフェ・ド・リッチ」は、地元の方に長年親しまれているレトロな喫茶店。 懐かしさ漂う店内でいただく太麺ナポリタンと自家製プリンは、昭和を思い出すようなほっとする味わいでした。 今回は、週末ランチに訪れた際の様子を詳しくレポートします! 店舗外観|クラシックカーが目印!レトロ可愛い入口にワクワク &nb...
月替わりで登場するパンケーキを毎月楽しみにしている「BLACKSMITH COFFEE」。今月(5月)の限定メニューは《フロマージュ・ブランと国産はちみつのパンケーキ》!相性バッチリな組み合わせに惹かれて、平日のお昼すぎに行ってきました♪ 店内の様子 この日も店内は混み合っていて人気の高さがうかがえました。おひとりさま...
伊勢崎市の鰻専門店「菊もと」さんへ。ちょっと特別な日に食べたいお店。 外観と店内の様子 コンクリートと木の組み合わせが印象的なモダンな外観。店内に入ると、石や花が飾られた和の雰囲気あるエントランスに癒されます。 落ち着いた雰囲気です。 メニューと今回注文したもの ランチタイムは「うな丼」や「うな重」にサラダと茶碗蒸しが...