電力自由化の料金シュミレーションで、楽天でんきが毎月お得になりそうというのがわかり、早速変更することにしました。 https://heart23.com/archives/5232 その変更方法が、あまりにも呆気なく終わってしまいました。 東京電力から楽天でんきに変更の仕方 まず、東京電力にはこちらから変更の申し出は一...
シングルマザーの2度目のお家づくり
Category
電力自由化、みなさん新電力会社から乗り換えしましたか? 私はまだです。 安くなると噂には聞きますが、正直めんどくさいを理由になーーんにもせずに東京電力のままにしていました。 今回電気の乗り換えを検討するきっかけがありました。 九州地方からのDMが届いた! 九州電力グループからの電力自由化のDMが届いたのです。 は??な...
新居生活1年10ヶ月新居になって1年10ヶ月経ちました。 ひとまず、終の住処と考えていたマンション居住歴1年8ヶ月を更新したので感慨深いです。 どうにか毎月住宅ローンも生活費も払えて住居を維持できている。 資金繰りは毎月大変だけど住めているでいいでしょう(*^^*) ドアノブが取れた リビングのドアノブが前々から緩かっ...
家の図面を考えている時からずっと欲しかったものがついにやってきました! それはルンバ! 【国内正規品】 iRobot ロボット掃除機 ルンバ 880 ブラック posted with カエレバ iRobot (アイロボット) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net お家の中を全部掃除機とモップがけをす...
新しい家でまだ一度も使っていない開かずの間。 それは、 食洗機!! オプションでつけたものの、こまめにお勝手に立つようになったので、その必要性を感じず、立派なタオル掛けの壁となっていた食洗機。 体調崩し、起きている時間も限られる中家事はしたかったので、ついに使う覚悟を決めました。 食洗機を開けたら入っていた説明書。 え...
お庭づくりが徐々に進んでいます。 石張りにするところはコンクリを入れてから石を貼るみたいですね。 石張りもこだわりがあって、カーブを取り入れてます。 これはばーちゃんの指示。曲線があったほうが福が入り込むんだか、縁起がいいんだか話半分でしか聞いてなかったけど、年長者の言い分には従っておこうと思いまして。 この曲線って職...
いよいよ外構工事が始まりましたよ。 まずは余計な土を掘り起こしてくれました。 横は砂利にして、玄関前は石張りにしまーす。 石張りの土台?として砂利を引いてコンクリ貼ってから石を貼るみたい。 埋まってた雨水の排水。業者の人はユンボで傷つけずに掘り起こしてくれたよ。 花壇兼畑。 リビングのカーテン開けたらグリ...
電気が消えてまたすぐつく怪奇現象 新居に引越しして翌日、停電したのです。 台風が来たり地震が来たりではなく、静かな夜に突然電気が消えて2、3秒後に電気が復活したのです。 ブレーカーが落ちるのなら、ブレカーをあげるまで電気は消えるはずだし、 ブレーカーを見に行っても落ちてない。 欠陥住宅だったらどうしようと不安になりつつ...
住宅ローンを組んだ場合、忘れずやっておきたいのが住宅ローン控除の申請です。 貰えるものはガッツリもらっておきましょう。 必要書類と思われるものをとりあえず持って、税務署へ。 平成28年からマイナンバーが必須になったりと、最新の情報でないとモレが生じてしまいます。 参考にしたのはこちらのサイト。 用紙がない!? サイトを...
若いメンズの力はすごい 引越2日目。 段ボールの山の中で最後の夜をすごし、子どもたちはいつも通りに学校へ。 いよいよ荷物の搬出作業です。 若いメンズ2人が主婦が積み上げた段ボールを軽々と運び出していきます。 家が狭い道の先だったので、大型トラックが入って来れず、小さいトラックに積んでから近くのコンビニで待機している大型...