入居後繰り返される停電の謎 スマートメーターの怪
電気が消えてまたすぐつく怪奇現象
新居に引越しして翌日、停電したのです。
台風が来たり地震が来たりではなく、静かな夜に突然電気が消えて2、3秒後に電気が復活したのです。
ブレーカーが落ちるのなら、ブレカーをあげるまで電気は消えるはずだし、
ブレーカーを見に行っても落ちてない。
欠陥住宅だったらどうしようと不安になりつつ、
原因不明の停電だったので、ハウスメーカーさんにすぐ相談しました。
停電になった時の電気の利用状況は
エアコン3台
洗濯機
ぐらいです。
うちの電気契約は40A。
オール電化ならば60Aになったりはするけれど、ガス併用の一般家庭であれば十分足りる契約になっているそう。
もしかしたら漏電の可能性もあるので調べておいたほうがいいからと、東京電力に問い合わせを勧められました。
スマートメーター
東京電力に電話。
新築で停電するので調べて欲しいと伝えると我が家は「スマートメーター」というシステムになっているらしいのです。
毎月人がやっていた検針を、機械化して30分おきに使用量を計測し通信で集計を出すものです。
このスマートメーターだと、電力を使いすぎた時に自動的に制御するのでブレーカーは落ちずに10秒ほど勝手に復活するらしい。
え?使いすぎ?
全部の部屋のエアコンつけてるわけじゃないのに?
エアコンだって最新の省エネタイプを購入したのに??
一方的に「使いすぎです」と言われて電話は終了。
本当にそうなの?
数字は全てを物語る
「使いすぎ」と一方的に言われて納得いかないし、もし電気トラブルだったら初期で抑えたいので翌日再度東京電力に電話。
スマートメーターは電気の使用量の履歴がわかるらしく、停電した時間帯の使用量を確認してもらいました。
すると、
47A
という数字を言われたのです。
エアコン3台と洗濯機で?しかも電源を入れたり起動した時ではなく、しばらく動かしていたのに?
とはいうものの、数字が全てを物語っているので使い方を工夫することにしました。
新居で節約生活。。。
あれこれ電化製品の稼働組み合わせをしていくと、エアコン3台起動させるとブレーカーが落ちることがわかりました。
いろいろネットで調べた電化製品の目安アンペア
- エアコン7A
- 洗濯機6A
- 冷蔵庫2A
- 炊飯器保温0.5A
- 炊飯器炊く10A
- 電気カーペット10A
- 照明器具0.2A
- 電子レンジ14A
- ドライヤー12A
- 食洗機12A
- アイロン12A
これはあくまでも目安ですからねー。
リビングの大きいエアコンを10Aと考えて、他のエアコン2台で14A。
洗濯機がドラム式で13A。
これで37A。
他には
冷蔵庫2A
炊飯器の保温0.5A
照明器具もろもろ考えて、40オーバーに。。。。
省エネ最新エアコンでも全室つけれないんだ。
それから我が家では省エネ生活です。
エアコンをつける時には必ず申告をして3台にならないようにする。
電気を食う電子レンジを使う時にはエアコンの台数を確認してから使うように、かーなーり気を使って生活をしています。
契約アンペアを上げてしまえばいいのだろうけれど、使用量が上がれば料金も上がるので節約生活で質素に暮らします。