太田市「MOKU MOKU」で味わう本格かき氷🍧 すもも杏仁の爽やかな甘酸っぱさ

太田市「MOKU MOKU」で味わう本格かき氷🍧 すもも杏仁の爽やかな甘酸っぱさ

きっかけ

太田市にある「MOKU MOKU」さんは、インスタグラムで“かきゴーラー”さんたちが美味しそうな写真を投稿しているのを見て、ずっと行ってみたいと思っていたお店。本格的なかき氷が一年中食べられると評判で、ついに訪問してきました。

お店の外観

お店は交差点の角にあり、元コンビニをリノベーションした建物。

茶色の木製フェンスで囲まれた外観に「MOKU MOKU」の看板が掲げられています。

お店の前に駐車場も完備されていますが、出入りがややしにくいので注意が必要です。

店内の様子

店内に入るとまずレジで注文。

この日は空いていてすんなり入店できましたが、混雑時はウエイティングボードに名前と電話番号を書いて車で待つスタイルみたいです。

レジ横に写真付きの大きなメニューボードがあり、初めてでも選びやすい雰囲気です。ワンオーダー制で、お水はウォーターサーバーから温冷水をセルフサービス。落ち着いた木目調のテーブルが並び、カフェらしい空間が広がっています。

メニューと注文方法

メニューは定番のいちごやブルーベリーのほか、季節限定のオリジナルかき氷も豊富。

どれも個性的で悩みましたが、スタッフさんにおすすめを伺って「すもも杏仁」(1,650円)に決定しました。

支払いは現金とPayPayが利用可能です。

実食

ほどなくして提供された「すもも杏仁」は、真ん丸なフォルムが可愛らしいかき氷。

上からは鮮やかなすもものシロップがたっぷりとかかっていて、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。

氷はふわふわ食感で、すっと溶けていく軽やかさ。食べ進めると中からぷるんとした杏仁豆腐がごろっと出てきて、フルーティーなシロップとやさしい杏仁の風味が絶妙にマッチしていました。

別添えの揚げマカロニはカリカリ食感で、ちょっとした箸休めにもぴったり。

感想

MOKU MOKUさんのかき氷は、見た目の可愛らしさと味のバランスがどちらも楽しめる一品でした。

季節ごとに新しいオリジナルメニューが登場するそうなので、何度でも訪れたくなるお店。

次は別のフレーバーにも挑戦してみたいと思います。

お店情報

🏡店名/MOKUMOKU

📍住所/群馬県太田市藪塚町1404

⏱営業時間/10:00〜17:00

🗓定休日/水曜日

📌予約/不可

💰支払い方法/現金・PayPay

🚗駐車場/あり

🔗 関連リンク/食べログInstagram

🎥インスタ投稿はこちら😊

【地図はこちら】

群馬県太田市藪塚町1404