22 August 2016

Day
子宮の声を聞く〜明美ちゃんセッションシリーズ6
子宮の声を聞く 頭で考えていることと、自分の本心が一致していないと自分が何を考えているのかがわからなくなることがあって。 まるで紫陽花のように次々と色が変わってつかみどころのない自分。 自分の本当にやりたいことや、楽しいこともわからない。 「仕事をするのが嫌」といった私の嘆きに明美ちゃんが 「今の収入と同じぐらいの金額...
仕事を辞められないのではなく「辞めない」選択 岡部明美さんのセッションでの気づき2
個人的なことだけれども 前置きとして書いておきたいこと。 セッションはプライベートなことだから、ブログに書くのは如何なものかと思う方もいらっしゃるかもしれない。 自分の忘備録と同じ境遇にある誰かが参考になればと思いブログに残そうと思う。 私のビリーフは「稼がないと価値がない」 岡部明美さんのセッションで、ビリーフを見つ...
自分らしく過ごしていた小学生時代は「お金」とは無関係〜岡部明美さんセッションシリーズ4
自分らしく過ごしていた小学生時代は「お金」とは無関係 「お金を稼ぐことで自分には価値がある」というビリーフ。 そのビリーフを身に付ける前の自分はどんなだったんだろう。 一番楽しかったのは小学生時代だ。 勉強もそこそこできたし、毎日外で男の子と野球やかけっこや生き物捕まえたりして走り回ってた。 小学校の持久走大会前には走...