Page 53

建売住宅か注文住宅か シングルマザーの2度目のおうち作り
まずは物件を見てみる 賃貸よりも買ってしまった方が私には良さそうなので、 今の家賃とあまり変わらないぐらいの返済金額になりそうな物件を不動産屋さんに探してもらいました。 新築・中古問わず、とにかく「ローン返済ができるか」を重視でいくつかピックアップしてもらいました。 せっかく購入しても支払い出来ないから手放すなんて嫌で...
あたたかく包まれる環境に身を置くこと
先日のジョン•グレイ氏の講演会で、 女性に大事なことは 安全であること とおっしゃってました。 この人と一緒にいると安心安全である、安らげると感じられること。 余計なことに神経すり減らさなくてすむ 環境だったら女性性を思いっきり発揮できるんだろうなと思うのです。 男性は競争、女性はゆるみ 女性だから安心安全な環境という...
ジョン・グレイ本田健講演会男と女の違いを理解しておくと生きやすくなる
5月20日に開催された『男は火星から女は金星からやってきた!』 ~なぜパートナーシップが人生に幸せをもたらすのか?~に参加してきました。 本田健氏は「ユダヤ人大富豪の教え」などお金関係の著書のベストセラー作家ですが、近頃女性の生き方シリーズなども書かれていてパートナーシップについても詳しい方。 ジョン・グレイ氏は『男は...
ゆらゆらゆれまくっても大丈夫
人生決断の連続 小さなこと 大きなこと 常にどっちにするか より幸せになるために 自分一人で決められないこともあって 他の人の意見を聞いてみると それもいいな これもありだな ってどれもこれも良くなってくる あっちへいったり こっちへいったり ふわふわ揺れても大丈夫   アワ(女性性)は揺れるのが特徴だから ...
綺麗に面白く盛るのにオススメな自撮りアプリはこれ!
自撮りをすると表情が豊かになったり 心の状態がわかったりするのですが、 どうせならば綺麗に撮りたい!! わがまま女子なら尚更のこと! オススメアプリの紹介です。 BeautyPlus 「BeautyPlus --ナチュラルに美肌が叶うカメラ!盛り写メを撮ろう!」 iPhone→こちら Android→こちら このアプリ...
ダメ男は外面がいい
外と中での顔が違う いいお父さん、いい男に見られたいのでしょう。 特に、家の中で自分の思う「お父さん」ができないと余計に外面が良くなるのかもしれません。 できない自分を取り繕うとして、できる自分のふりをする。   離婚することになって「実はね。。。」とママ友数人に家庭内の事情を話すと、 「実はうちもね」と衝撃...
坂東眞理子氏「親の品格」の講演会を聞いて
機会があって坂東眞理子氏の講演会に参加してきました。 テーマは「親の品格」 今の子どもは将来今存在しない職業に就く 時代の流れは速くなっていて、今の子どもたちの3分の2は今存在しない職に就くという。 職業を選んでから、何の勉強が必要なのかではなくて、未知なる職業に対応できるように「勉強の準備」「勉強のくせ」をつけておく...
立花ブログ・ブランディング塾第5講〜人気が出るブログとは
立花さん主催のブログ・ブランディング塾の第5講目を受講してきました。 前回までの受講の様子はこちら↓ 立花ブログ・ブランディング塾第4講座 お悩み解決ワークショップ 立花岳志さんのブログ・ブランディング塾〜3講目〜 第2回立花ブログ・ブランディング塾に参加。読んでもらえるブログの秘訣 立花ブログ・ブランディング塾に通い...
人と話すことで気づくこと広がること。セミナー懇親会には出席したほうがいい理由
人とのつながり セミナーや講座に参加するときに懇親会があったら出来る限り参加するようにしています。 懇親会がないと物足りなさを感じてしまって自分で立ち上げたりしてしまうほど。 同じことに興味がある人がせっかく集まっているのに、そのままさよならじゃ寂しい。。。共通の話題で盛り上がりたいじゃない? 自分を少しさらけ出してみ...
ブログに書いたら引き寄せた!?ならば書いちゃおう
クレーマーの記事を書いたら、その日にクレームを受ける引き寄せ力。゚゚(´□`。)°゚。(お連れ様はいなかったから、幸せ?って問いかけ必要なかったのが残念w) 対応で他部署に連絡入れないといけなかったんだけど、その部署が広島だったんだよね。 懐かしい082の市外局番号。 電話先の部署には何度か行ったことがあって、ふわっと...