11月8日(土)に開催された星川夜市へ初めて行ってきました。 開催時間は17時〜21時。 熊谷の星川沿いに気になるお店がずらりと並び、夜の散歩気分で楽しめるイベントです。 最新情報は公式Instagramからチェックできますよ。 会場の雰囲気 星川にはキラキラとイルミネーションが灯り、川面に反射する光がとても幻想的✨ ...
ゆんの記事一覧
本庄のマリーゴールドの丘公園。マリーゴールドが見頃だったので11月1日(土曜日)に行ってきました。 オレンジの絨毯みたいなマリーゴールド🌼空までスカッと晴れて気持ちいい〜💙☀️ 思わずカランカランって鐘も鳴らしちゃった🔔✨ 土曜日だったので、人がいっぱい。 皆思い思いに写真を撮っていたよ。 11月22日か...
きっかけ 平日にふらっと癒しを求めて「極楽湯 羽生店」へ♨️ 前日まで設備メンテナンスをしていたとのことで、どんな風に変わったのか気になって行ってみました。 到着してすぐに感じたのは、館内のレトロで懐かしい雰囲気。 入口の「極楽湯」と書かれたのれんをくぐる瞬間から、もう“非日常”のスイッチが入りました。 館内の雰囲気 ...
きっかけ 太田市にある人気コーヒースタンド FUIGO(フイゴ)へ。毎月変わるアフォガートが大人気で、10月は秋の味覚たっぷり!寒くなってきても食べたくなる、魅力的な限定スイーツを求めて行ってきました🍂 お店の外観 木の温もりが感じられる和モダンな佇まい。 テイクアウト専門のコーヒースタンドで、気軽に立ち寄れる雰囲気で...
きっかけ 先日、前橋店のブロンコビリーへ行ったとき、たまたま朝礼の様子が見られて、ちょっとした“裏側”を覗けた感じが面白かったんです。今回は「太田店ではどうなんだろう?」と気になり、平日にオープン待ちで訪れてみました。 お店の外観 「ブロンコビリー太田店」は、国道沿いにあり車で行きやすい立地。 レンガ調の外観がステーキ...
きっかけ 「秋っぽさ、感じたい…!」って思って、埼玉県鴻巣市にある コスモスアリーナふきあげ に10月中旬に行ってきました。ここ、毎年めちゃくちゃ広いコスモス畑が一面に広がるんです。しかも無料!これは行くっきゃない✨ 畑の様子 青空に向かって風にゆらゆら〜なコスモスたち🌼ピンク系だけじゃなく...
きっかけ 熊谷市の人気古民家カフェ「Y’s cafe(ワイズカフェ)」へ🍇季節ごとに登場するパフェが話題で、今回は熊谷産ぶどうとシャインマスカットのパフェがお目当て。Instagramで見かけた繊細な層と美しい盛り付けに惹かれ、日曜日の13時過ぎに訪問しました。 お店の外観 緑に包まれた細い小道を進むと、木漏れ日の中に...
きっかけ 羽生市にある「A BEAN’S COFFEE noNIWA(エービーンズコーヒー のにわ)」で、新メニューが登場したと聞き、早速行ってきました!天気のいい日で、白い建物と青空、そして芝生の緑がとっても映える、まさにカフェ日和でした🌿 お店の外観 真っ白な外観に「A BEAN’S COFFEE」のロゴが輝く建物...
きっかけ 10月限定のパンケーキを食べに行く予定だったのに…メニューに「シャインマスカットパンケーキ」の文字を見つけた瞬間、心が揺らぎました。 やっぱり“シャインマスカット”って聞いたら、どうしても食べたくなっちゃいますよね。 店内の様子 木目調の落ち着いた店内には、テーブル席やカウンター席が並び、居心地の良い空間。 ...
きっかけ 太田市龍舞町に2025年4月オープンした話題のカフェ「parler(パルレ)」さん。Instagramで見かけてからずっと気になっていたのですが、タイミングが合わずにようやく訪問できました。平日の朝、モーニングを目当てに伺いました🌿 お店の外観 レンガ調の外壁に、店名の「parler.」と女性のイラストが描か...
きっかけ 群馬県太田市にある「米カフェみやもと」さんに行ってきました。お米屋さんが運営するカフェということで、美味しいお米が食べられると評判だったので伺ってみました。 お店の外観 お店は一見すると普通の住宅のような外観。隠れ家っぽいカフェです。 扉を開けるとメダカの水槽と米袋が積まれており、お米屋さんの店先。奥に進むと...
きっかけ 太田市にある人気カフェ「FUIGO」さん。毎月変わる限定アフォガートが楽しみ。今月は秋らしい「和栗アフォガート」と聞いて、さっそく訪問してきました。 お店の外観 FUIGOはテイクアウト専門のカフェ。シンプルでスタイリッシュな外観はおしゃれ。 店内の様子 店内はコンパクトながら、木の温もりが感じられるおしゃれ...
きっかけ 前回訪問時に惚れ込んだBonheur(ボヌール)さん。 https://heart23.com/archives/9509 ここの塩パンがどうしても食べたくて、今回はそれを目当てに再訪しました。 ここの塩パンを食べてから、他の塩パンいろいろ食べましたがこちらの塩パンに勝るものはなかったです。 お店の外観 太田...
きっかけ 深谷市で「野菜が美味しい」「バーニャカウダが絶品」と評判のカフェ&ダイニング PORTO(ポルト) さん。体が喜ぶランチを求めて、日曜のお昼に伺いました。 お店の外観 白い外壁にシンプルな看板が目印のPORTO。道路沿いにあり、駐車場はお店の横に完備。この日も車が多く停まっていて、人気のほどがうかがえました。...
きっかけ 熊谷市にある日本庭園「星溪園」で、期間限定の ガーデンカフェ がオープンしていると知り訪れてきました。庭園を眺めながらカフェタイムを楽しめるだけでなく、池の「雲海」演出や、話題の次世代モビリティ「グリスロ」にも乗れるとあってワクワクです。 星川は何度となく訪れてドライブや散歩をしていますが、星溪園はちょっと敷...
きっかけ 太田市にある「ツキアカリ」さん。 以前訪れた際は満席で入れなかったため、今回は平日夕方にリベンジ訪問してきました。Instagramには「静かに過ごしてほしい」というオーナーさんの思いから、撮影や会話に関する注意事項が記載されており、事前に確認してから伺いました。こういう注意書きがある時って粗相しないか緊張し...
きっかけ 「体に優しいランチが楽しめる」と聞いて、行田市北河原にある 和庭cafe(わにわカフェ) さんを訪れました。インスタで紹介されていたのでランチタイムに伺いました。 お店の外観 住宅街にひっそり佇む一軒家カフェ。駐車場に車を停め、石畳の小道を進むと日本庭園が広がります。和の雰囲気漂う門構えは、まるで知人の家に招...
きっかけ 昨年もいただいた「今万人珈琲」のシャインマスカットスイーツ。シャインマスカットというだけで、やっぱり食べたくなってしまいますね。 ▼去年の記事 https://heart23.com/archives/8063 メニューと注文方法 秋限定の「シャインマスカットスイーツ」は2種類。 プレミアムワッフル シャイン...
きっかけ 深谷市に「ロールケーキが美味しい」と噂のお店があると聞き、ずっと気になっていた「そらのおかし」さんへ行ってきました。 姉妹で営まれている小さなお店で、テイクアウト専門。 米粉を使ったふわもち食感の生地が評判とのこと。実際に訪れて、その人気の理由を探ってきました。 お店の外観 お店は住宅街の細い路地の奥にあり、...
讃岐うどん巡り前編はこちら▼ https://heart23.com/archives/11118 インスタでリール動画にもまとめたのでそちらもぜひ見てね📹 3日目 手打ちうどん ひさ枝 ひやかけうどん 400円広い店内で、ちくわ天がサービスで付いてきました。席をどうしようかなーと迷いながら歩いていたら、お店の人が追い...