2025年雪くま3店舗目は、恒例の干支氷を求めて、妻沼聖天山西入口のすぐ近くにある「大福茶屋さわた」さんへ。 昨年の訪問レポはこちら👉https://heart23.com/archives/10221 今年はなんと、明治ブルガリアヨーグルトとのコラボメニューが登場していると聞いて、ワクワクしながら行ってきました。 お...
ゆんの記事一覧
熊谷の夏の風物詩「雪くま」。今回はスタンプラリー2店舗目として、夕方から営業する【Hoshikawa FLY】さんへ行ってきました。 きっかけは雪くまスタンプラリー 「Hoshikawa FLY」は、夜営業の雪くま提供店。17時から開店ということもあり、夕食も一緒に楽しめるのが魅力です。星川通り沿いにあり、カウンター席...
熊谷の夏の名物・雪くまの季節が今年もやってきました! 今年は6月から猛暑続きで梅雨も何処へやら。 2025年はヨーグルトが水分保持に役立つと「明治ブルガリアヨーグルト」とのタイアップで話題を集めていて、新作雪くまがずらり。 どんな雪くまに出会えるのか楽しみです!! 私の“雪くま初め”は、昨年も感動した【西田園】さんから...
今年になってから、FUIGOにハマってて、毎月限定ものはチェックしています。 そして6月限定アフォガート「ブルーベリーチーズクリーム」も食べに行って来ました!ひんやりスイーツが恋しくなる季節、ブルーベリーとチーズの組み合わせにワクワクしながらお店へ向かいました。 注文したメニュー:ブルーベリーチーズクリームアフォガート...
「PUBLIC SWEETS TART&PIE(パブリックスイーツタルトアンドパイ)」に行ってきました。 アップルパイが有名なお店で、いくつか種類があると聞いて楽しみにしていたのですが…… 想定外の出会い!魅惑のパフェを即決注文 店内に入ると、ショーケースの横に貼られた「ベリーチーズパフェ」の文字が目に飛び込んできまし...
熊谷で「映えるカフェ」としてよく見かけていた【チルコロ】さん。実は過去に2回、満席や貸切で入れず…😭3度目の正直!ということで、今回は事前に予約してリベンジしました✨ お店の外観と入口 場所は熊谷駅北口から少し歩いたところ、ビルの1Fにあります。 入り口はなんと2段構え。最初の扉を開けるとまずテラス席さらに奥の扉を開け...
埼玉県熊谷市にある「カフェ・ド・リッチ」は、地元の方に長年親しまれているレトロな喫茶店。 懐かしさ漂う店内でいただく太麺ナポリタンと自家製プリンは、昭和を思い出すようなほっとする味わいでした。 今回は、週末ランチに訪れた際の様子を詳しくレポートします! 店舗外観|クラシックカーが目印!レトロ可愛い入口にワクワク &nb...
月替わりで登場するパンケーキを毎月楽しみにしている「BLACKSMITH COFFEE」。今月(5月)の限定メニューは《フロマージュ・ブランと国産はちみつのパンケーキ》!相性バッチリな組み合わせに惹かれて、平日のお昼すぎに行ってきました♪ 店内の様子 この日も店内は混み合っていて人気の高さがうかがえました。おひとりさま...
伊勢崎市の鰻専門店「菊もと」さんへ。ちょっと特別な日に食べたいお店。 外観と店内の様子 コンクリートと木の組み合わせが印象的なモダンな外観。店内に入ると、石や花が飾られた和の雰囲気あるエントランスに癒されます。 落ち着いた雰囲気です。 メニューと今回注文したもの ランチタイムは「うな丼」や「うな重」にサラダと茶碗蒸しが...
熊谷市・妻沼の隠れ家カフェ「Y’s cafe」さんに、メロンパフェをいただきに行ってきました。 のんびり過ごしたい日にもぴったりの、とっておきのひとときをご紹介します♪ きっかけ 今回はパフェがどうしても食べたくてのリピート訪問!前回訪問のいちごパフェは最高に美味しかった!▼ https://heart23.com/a...
平日の夕方、「ふわしゅわパンケーキが食べたい!」という気持ちが高まって迷わず向かったのがここ、ベッドフォードカフェです♡ パンケーキといえばベッドフォードカフェでしょう! お店の外観 外観はシンプルながらも、ネオンの看板が目を引くおしゃれなデザイン。 夜のライトアップもかわいくて、思わず写真を撮りたくなっちゃいます♪ ...
ふふ河口湖へのチェックイン前に、富士山を眺めながらのんびり過ごせそうな「富士大石ハナテラス」へ。 草木に囲まれたガーデンとおしゃれなカフェ、そして富士山の絶景を期待して足を運びました。 実際の雰囲気は…? 正直に言うと、期待していた景色とは少し違いました。 一番残念だったのは、お庭の手入れ。草が伸び放題で、写真で見てい...
「牧場直営のソフトクリームが美味しいらしいよ」と聞いて、気になっていた【八木牧パークハウス】へ。 動物と触れ合えるという情報もあり、のんびり癒されたいな~と思い、ふらっと行ってきました。 お店の様子 場所は熊谷スポーツ文化公園のすぐ隣。公園で遊び疲れてこちらで休憩というのもいいかも。 牧場「八木原牧場」が手がける小さな...
TikTokで“踊りながらオムライスを作る店長”が話題になった、伊勢崎市の洋食店「スマイルスマイル」。 実は5年以上前に訪れたことがあるお店ですが、話題再燃をきっかけに、今回は平日の夕方に再訪してみました♪ お店の外観・内観 ▲この看板が目印 お店に入ると、店内は左右に分かれていて、私はゆったり過ごせそうなボックス席側...
6月1日、ガトーフェスタハラダからミッフィーコラボ缶が発売されるという情報をキャッチ✨ 可愛すぎるコラボに心が踊って、発売当日にさっそく【中山道店】へ行ってきました! 中山道店を選んだ理由 中山道店は、今回のミッフィーコラボにあわせたディスプレイがあるんですよねー! それと、【中山道店・本店・ららん藤岡】の3店舗で使え...
伊勢崎にある本店には行ったことがあったけれど、羽生にも新しくオープンしたと知って気になっていたカフェ。 真っ白な外観と開放感のあるテラスが印象的で、Instagramでも話題になっていたので、実際に行ってきました! ◆ お店の外観 白を基調としたシンプルな建物。 外にはウッドテラスが広がり、開放的でリラックスできる雰囲...
熊谷駅にNEW OPEN!ソフト&ギフトのお店 2025年6月2日(月)熊谷駅構内に新しくオープンした「HAPPY STAND MeMe(メェメェ)」へ行ってきました! 地元の百貨店・八木橋が手がけるお店で、ソフトクリームとギフト雑貨が揃った可愛い空間なんです。 場所は北口側、改札を出てすぐエスカレーターを上がったとこ...
以前訪れた「ふふ日光」での滞在が忘れられず、「今度は別の“ふふ”へ行ってみたい!」と思い、富士山の麓に佇む『ふふ河口湖』へ。 https://heart23.com/archives/6402 結果から言うと……今回も大正解でした! チェックインから始まる癒しの時間 まずはロビーで冷たいお茶をいただきながらひと休み。 ...
前に一度訪れて印象に残ってた「ムツミモーターズ」さん。 整備工場の中に、なんとクレープカフェがあるちょっと面白いお店。 最近、インスタのアカウントが乗っ取られていて、ずっと気になってたので、様子も見がてら再訪してきました! お店の雰囲気 場所は整備工場の一角。 マスターの穏やかな笑顔は変わらずで、ほっと安心☺️ カフェ...
以前からInstagramで見かけて気になっていた、いちご農家さんが営む小さなカフェ「宝美いちご」さん。 カップから溢れるようなビジュアルの「いちごスムージー」が目を引いて、いつか行ってみたいと思っていました🍓 ようやく訪問できたのは、あいにくの雨の日☔ それでもワクワクを抑えきれず、傘を片手に向かいました。 店の外観...