花湯スパリゾートに行ってきた 天然温泉 熊谷上之
オープンしたての花湯スパリゾート!
熊谷上之にオープンした花湯スパリゾートに行ってきました。
17号線に面していて、工事中の時から気になっていた温泉施設です。
温泉施設入り口。
2017年4月20日プレオープンで、27日にグランドオープンしたてなのでお花もまだありました。
料金表。
「入浴コース」と「温活cafeネストコース」と「朝風呂」とあるみたい。
下駄箱はコイン不要です。ただ、フロントでは預かってくれず、自己管理です。無くさないように注意しましょう。
入ってすぐの休憩所。何もかも新しくて気持ちがいいー。
フロントでチェックイン。会員カードは特にありません。
お風呂に行くぞ!と意気込んでタオルはしっかり持参していたため、タオルなしのコースを選びます。
館内着着た〜〜〜い!!と子どもが言うので、せっかくだから館内着も頼もうとすると小学生がいるためNGでした。。。
館内着は中学生以上ということ。
というのは、館内着の有無で入浴コースか温活カフェNESTコースか見分けているらしいです。
岩盤浴や1万冊の漫画本やフリードリンクがあるエリアには「館内着を着ている人のみ入れます」となっていたので。
仮眠を取りたい人は「寝ころび処」へ。
隣の人との仕切りがあるのでプライベートスペースが保てます。タオルケットも用意されていましたよ。ここはほーーんとうに静かでした。小声で話すのも申し訳ないくらいです。ゆっくりおやすみくださーい。
いざお風呂へ
お風呂は、内風呂には「季節の湯」「源泉の湯」「炭酸泉」がありました。炭酸泉ってぬるくて長時間入れるので、けっこうぎゅうぎゅうになることが多い。
スペース広めになっていたので長風呂しても芋洗い状態にはなかなかならないと思います。
シャンプーとリンスとボディーシャンプーはPOLAのものでした。ちょっと高級感ある??
露天風呂は「普通のお風呂」「壺風呂」「檜風呂」「寝湯」「源泉掛け流し」がありました。
草木が生い茂っていて山の中にいるかのと思えるぐらいです。いずれのお風呂もゆとりを持った広さです。
ぬるいの熱いのと種類が様々だったので、いつもよりも長くお湯が楽しめました。
更衣室のアメニティ
温泉施設のアメニティってまちまちなので、なにを持っていっていいのかわからず一式持って行っちゃうのですが、できれば荷物を少なくしたい!
花湯スパリゾートにあったもの「化粧水」「乳液」「ドライヤー」「ティッシュ」でした。
化粧水と乳液は全部のカウンターに配備されていなかったのが残念。
クシはなかったので、必要な方はご持参を!
お食事処は2箇所
お食事処は二箇所「いろはのゐ(讃岐うどん)」と「カフェプルミエール」の二箇所です。
↑カフェプルミエール パスタ、パンケーキなど軽食系です。
がっつり食べたい夕飯だったので、讃岐うどんにしました。
掘りごたつとそうでないテーブルとあります。
メニューはこちら
ざるおうどん580円
薬味がねぎ、生姜、白ごまとたーーーーっぷり付いてきました。
肉汁おうどん780円
てんぷらのおうどん1280円
あっさり味のおつゆのうどんでした。
いずれも器がごっつい!
ざるうどんと肉汁うどんが入っている器は斜めになっていて、うどんが迫ってくる感じ(どんなよ?)劇場みたいな作り(それもどんなよw)
ほかテーブルでフライドポテトが豚の蚊取り線香入れのような器に入ってきてたのをみたら、お腹いっぱいだけど思わずポテト注文しようかと思ったほど。
食べたらゆっくりしたい
おなかもいっぱいになったらゆっくりごろごろしたい。
したいけど、館内着を着ていないので
漫画本1万冊以上、
フリーwifi完備(ちなみにうどん屋さんではwifi繋がらず)
リクライニングシート、
岩盤浴、
フリードリンク
のエリアにはいけません。
ゆっくりしたいとなると、テラス席にいくか、寝どころで寝るか。あとは入ってすぐのソファ席ぐらい。
テラス席は初夏の夜はまだ肌寒く、せっかく温まった体が冷えてしまい長くはいれませんでした。
ご飯処は注文する方のみのエリアなので食べ終わったら立ち退きです。
ごろごろしたいのに、する場所がない。
小学生以下と一緒にはなかなかのんびりできそうにないです、ここ。大人向けですね。
テラスには足湯もあります。
まとめ
ここの醍醐味は館内着でないと入れないエリアだと思います。
ただお風呂に入るのであれば十分ですが、ゆっくりしたい・リラックスしたいとなると「温活cafeネスト」にしないとですね。
次は大人だけで行きたいと思います。
お店情報
花湯スパリゾート
〒360-0012 埼玉県熊谷市上之 1005
営業時間:金・土曜日10:00〜翌9:00 日〜木 10:00〜翌2:00
電話:048−501−1126
おまけ
ポケモンGO情報
新しい施設なので、ポケストップにもなにもなっていない場所です。
ポケモンGOはお休みしてゆっくりしましょう。