ローソンでゆうゆうメルカリは複数発送はしない 25/100
メルカリが一気に複数売れた!
メルカリで一気に売れると嬉しいものです。
せっせと梱包して、ローソンに持ち込みました。
ローソンでLoppiでQRコードを読み込み、レシートを発行します。
そのレシートをレジに持っていき、伝票の貼り付けを自分でします。
両方とも商品名は「菓子」で、ゆうパック60でサイズや種類が一緒。
でも中身は違うという状態なので、段ボールの上にそれぞれレシートを乗せて送付間違いしないように気をつけていました。
しかし、店員さんはそんなことも気にせず2枚のレシートをとり伝票を2枚持ってきました。
段ボールそれぞれに伝票をこちらがこちらで、と言われたけれど違和感が。。。。。。
ゆうゆうメルカリ便はレシート発行するときに県名だけは出ます。
リピート購入してくれた方で、メッセージのやり取りを何度もしていた人だったので県名を覚えていたのです。
レシート発券した時の伝票の県名と「こちらに貼ってください」と指定された段ボールが違う気がしたのです。
せっかく楽しみにしてくれている商品がテレコになってしまうかもしれない。
そう感じた私は、
「合ってますよ」という店員を信用せず、カッターを借りてその場で確認しました。
(嫌な客。。。。)
嫌な客で正解でした。
店員が差し出した伝票はテレコになっており、
違う商品を届けるところでした。
返品対応や信頼を失うのは私。危なかったーーーー。
ローソンで複数個は送らない
それ以来、ローソンで複数個は送らないようにしています。
ゆうゆうではなく、クロネコヤマトのらくらくメルカリ 便を主に使うように変更しました。
セブンイレブンのレジで一つずつバーコードを読んで伝票を貼っていくので
間違いがないからです。
たまに、セブンの店員さんがまとめて伝票渡そうとする人や段ボールを移動させちゃうと分からなくなりそうで冷や冷やしますが。
それに、クロネコの方が時間指定もでき、追跡の反映も比較的タイムリーなので安心です。
近所にセブンイレブンやクロネコがある場合はらくらくメルカリ便がおすすめです!
スマリがあれば解決できる
一部のローソンでは「スマリ」という無人荷物受け付け機があるみたいです。
そちらの機械だと
ゆうパケット
ゆうパケットプラス
が送付でき、一個ずつ自分でラベルを貼るので間違いはなさそうです。
レジで店員さんと一緒に伝票をビリビリ切るっていう作業もなくなるし、良いですねー。
ゆうパックは発送不可みたい。大きさの問題ですかね。
こちらも普及してくれると嬉しいですね!