機種変更時のおサイフケータイ(iD)の手続き おサイフケータイが使えなくなった時の為に

機種変更時のおサイフケータイ(iD)の手続き おサイフケータイが使えなくなった時の為に

こんにちは、ゆみかです。

おサイフケータイが使えなくなった時の記事に検索で来られている方が多いようなので、

一度おサイフケータイの機種変更時の注意点をまとめておこうと思います。

ここでは、docomoのiDについてまとめます。

元のケータイが操作できるかどうか

おサイフケータイの機能はSIMカードや端末ではなく、Felicaチップにその機能が付いています。

っていうとわけわからないですね。

つまり、やってほしいこととしたら、

今使っている機種のおサイフケータイのデータの預け入れをしてから、新しい機種で受け入れをしてもらうということです。

預け入れと受け入れの手続きは両方ともiDアプリで行います。

なので、

  • 端末操作ができる
  • 通信ができる

端末が必要です。

元のケータイが操作できる場合

元のケータイが操作できる場合は、iDアプリの機種変更から手続きをします。

・iDアプリを起動

・機種変更

・暗証番号入力

つかっているおサイフケータイの種類によって暗証番号の種類が違います。

dカード(クレジットカード発行あり)の場合は「クレジットの暗証番号」が必要です。

dカードmini(クレジットカード発行なし)の場合は「ネットワーク暗証番号」が必要になります。

これで預け入れは完了です。

新しい携帯からの受け取り方法は

・iDアプリを起動(iDアプリがなければダウンロードする)

・機種変更前からのiDを利用の方

・iDの種類の選択(クレジットカード発行ありか、なしのdカードminiか)

・クレジットの場合はカード会社を選択する

・クレジットの場合はカード情報と暗証番号を入力

・カードなしの場合は暗証番号を入力

これで登録完了です!!!

元のケータイが操作できない場合

端末操作できない場合は、おサイフケータイの情報が閉じ込められてしまっているので、カード情報を再発行しないといけません。

これもdカード(クレジット有り)とmini(クレジットなし)で手順が変わってきます。

dカード(クレジット有り)の場合、dカードセンター(0120-300-360)に電話連絡をしてカード情報を再発行してもらいます。

だいたい1週間ぐらいかかり、完了するとメールで連絡が入ります。

それからカード情報をiDアプリに再設定していきます。

dカードmini(クレジットなし)の場合は、ドコモインフォメーションセンター(0120-800-000)に電話をするかドコモショップでカード情報の再発行の手続きが必要です。

その場合、翌月1日からminiが復活するので翌月以降にカード情報をアプリに再設定が必要です。

まとめ

ざっとケータイが操作できる時、できない時の操作方法を説明しました。

小銭不要でポイントも貯まる便利なiD。

後払いなので、利用状況を把握しつつ上手に使ってくださいね。

関連記事

こちらもどうぞ。