ゆんの記事一覧( 19 )

がめつさを手放す
いつも行っているガソリンスタンドはウォッシャー液を無料で入れてくれるサービスのあるところ。 ウォッシャー液が多分少なくなっているんだろうなと思いつつ、なかなか言い出せなくてそのまま乗ってました。 店員さんに言えば無料で入れてくれるのわかってるんだけど、 何かのついでだったらまだしも、 無料のものだけのために声をかけるの...
いよいよ外構工事開始!夢が形になっていく瞬間
いよいよ外構工事が始まりましたよ。 まずは余計な土を掘り起こしてくれました。 横は砂利にして、玄関前は石張りにしまーす。 石張りの土台?として砂利を引いてコンクリ貼ってから石を貼るみたい。 埋まってた雨水の排水。業者の人はユンボで傷つけずに掘り起こしてくれたよ。   花壇兼畑。 リビングのカーテン開けたらグリ...
「スゴイ」の言葉を他の人に求めていると長女のつぶやきから気づく〜自己肯定感〜
うちの長女が何気なく言った言葉が深かった。 自己肯定ってさ、「これができるからスゴイ」って人に言われたりすること思っちゃうけどさ、ちがうんだよね。 出来ても出来なくても、全部ひっくるめて自分って認めることが自己肯定なんだよね。 あ、あの、深いんですけど。 秋ぐらいに「こんな自分なんて!死んだ方がいいんだ!」と泣き叫んで...
横浜中華街の小旅行 billsでパンケーキと中華街
GW明けに横浜へ小旅行へ行ってきました。   横浜では「全国年緑化横浜フェア」を行っていて、街のあちこちが花であふれていました。 このキャラクターFacebookで見かけてて気になってたの。 花があると癒されます🌸     そして目的1つ目のパンケーキ!! Billsのパンケーキですよ! ...
積立投資信託の金額を見直し
積立投資信託の金額の見直しをしました。 このところ、色々物入りで出費が多くなってきてしまいました。 ちなみに、1ヶ月どれくらいのお金を使っているんだろうと把握するためにこちらのアプリで現金の出入りをチェックしました。 家計簿レシーピ!レシート撮影で簡単節約 人気の家計簿 開発元:Dai Nippon Printing ...
花湯スパリゾートに行ってきた 天然温泉 熊谷上之
オープンしたての花湯スパリゾート! 熊谷上之にオープンした花湯スパリゾートに行ってきました。 17号線に面していて、工事中の時から気になっていた温泉施設です。 温泉施設入り口。 2017年4月20日プレオープンで、27日にグランドオープンしたてなのでお花もまだありました。 料金表。 「入浴コース」と「温活cafeネスト...
華蔵寺公園遊園地 GWは青空の下でピクニック+ツブツブ ポケモンGO
GWのお出かけは、群馬県の華蔵寺公園遊園地に行ってきました。 お弁当とレジャーシートを持ってピクニックしようと思って。 手始めに遊園地で観覧車に乗っていると、 ん?んん! ポケモン発見! ツボツボ(図鑑No213)だ! ええ、このためにピクニック計画しましたよっっ。 無事ゲットできたので初夏の休日を満喫しました。 ご飯...
よみうりランドグッジョバ!! に二度目の訪問 クーポン利用でお得に楽しむ!
よみうりランドグッジョバ!!に行ってきたよ。 GWで柏餅乗ってる(笑) 去年の3月、オープンしたての時にいちど来ていたけれども、次女がまた行きたいというので度目の訪問です。 今回は、子どもたち2人と一緒に遊びに行きました。 ゴールデンウィーク中でのお休みで、混雑してるかと思いましたが、高速も渋滞せず園内にもさほど混み合...
赤の他人に人格否定をされて自分を振り返る 幸せの感情
全くもって赤の他人に、「あなたは幸せじゃないからそんな態度とるのよ。」と言われたので幸せについて考えてみたいと思います。世の中、いろんな人がいますからね。春ですから。       そもそも、他人様から幸せか幸せじゃないかを決め付けられないと思う。幸せかどうかは、自分自身が感じることだし。 ...
スポーツジムで体を動かす 脱便秘!
体組成計計測と食事指導でせっかくジムに来たのだからと思い 、トレーニングにも挑戦してみることにしました。     まず全身運動に良さそうなトレーニングマシーン。 ウォーキングをしながら、両腕で棒を持って歩くのです。 初めてで機械の使い方がわからなかったので、どうやって使ったらいいか悩んでいると、すぐ...
体組成計 計測1回目 公共施設を上手に利用しよう
便秘で医者に「運動しなさい」とアドバイスを受けて、もう避けては通れなさそうだと覚悟を決めてウォーキングやジョギングを始めようかなと思います。 せっかく運動するのならば、励みになるよう、成果がわかるようにしたいなと体組成計でカラダスキャンして来ました。 公共の施設を利用 体組成計は筋肉量や脂肪量、どこにどれくらいついてい...
朝起きたらご飯が炊けてない時の対策を考える 高校生のお弁当作り
さあ月曜日。今日からまたお弁当作りましょうねーと、炊飯器を開けてみるとご飯が炊けてない!!! わー、やってしまった。 さあ、どうする? 寝起きなのに頭の中は超高速で動き回ります。 あ、保存用のご飯があったからそれをチンしたらいいかもと取り出してチン。 そのあと冷蔵庫を見たら、夕飯の残りのオムライスが半分ほど残っていたの...
仕事前にブルーを捕獲 ポケモンGO
長女が高校入学して、すっかり早起きの習慣がつきました。といっても、外が明るくなってから起きてますが。 今日は学校がお休みだけど、いつものように早く起きて行ってきましたポケモン捕獲! 我ながら好きだなーと思いつつ、ポケモンの巣の配置換えまでに新しいポケモンは是非とも捕まえておきたい一心で行ってきましたよ。 今回のターゲッ...
食べ応えがあり!コストコマフィン バナナ チョコチップ 冷凍方法
コストコの会員になったので、コストコ通の1年間にしようと思ってます。 前回買って美味しかったマフィンの紹介です。 マフィンは2個セット売り 初回行った時に試食をしてました。 試食なのに、惜しげも無く4分の1。元が大きいので、4分の1と言っても一口では食べきれないサイズです。 マフィンを購入した時の商品たち。 マフィンは...
医者直伝 便秘解消のための2つの方法
頑固な便秘も、医者でもらった便秘薬で毎日出るようになりました。 10日連続で出なかったのに、いとも簡単に10日連続でお通じがあるって気持ちがいい! 薬がなくなったので、もらいに行ってきました。 毎日出る事を伝え薬をもらおうとすると、 「薬いる?」 えーー!!薬をもらいに来たのに。 薬がないと、また出なくなりそうなんです...
一人の女性として生きる 自分にレッテルを貼るのをやめよう
シングルマザーと冠をつけているのに違和感を感じてきたので、カテゴリー見直ししました。 単純に「気持ち」「楽しみ」にしました。 私の売りは、シングルマザーで働き子育てをしながらも貧乏ったれずに生きている事だと思っていました。 でも、別に「シングルマザー」って強調しなくても、「一人の女性として」でいいんじゃないのかなと心が...
医者でもらった薬で便秘が解消されるのか
ひどい便秘で薬を処方してもらってから、ありえないことが起きました。 医者に行ったときの記事はこちら↓   薬がばっちり効いて、毎日快適なのです。 いや、むしろ出すぎてトイレのないところに行くのが不安なぐらい出る。 お腹の中を一掃しているかというぐらい出る。 すっきり出るようになって変わったのが、お腹の柔らかさ...
ウリムーを捕まえに行った先は。。。 ポケモンGO 行田総合公園
ポケモンgoの第二世代を集めるべく日々チェックしてます。 ミニリューが家の近所で出た!とわかればお風呂上がりでも向かいます。 飽きっぽい私ですが、なんでか続いてるんですよね。 普段の行動範囲では出ないポケモンの巣があったので、休日に子どもたちが寝ている間にお出かけしてきました。 ターゲットは「ウリムー」 決してレアポケ...
コストコでお弁当の食材をまとめ買い!
高校生になった長女。1時間以上の通学時間と初めての友達と毎日なにかと大変そうです。 そして私もお弁当デビューです。 今まで、遠足や運動会でお弁当を作ることはあっても毎日のお弁当作りからは幸いにも縁遠かったのです。 保育園も、小学校も、中学校もぜーーーんぶ給食💕 だから、大概メニューは一緒で間に合わせ的に作ってた。 けれ...
郵便局でATMに飲み込まれた振込用紙のそれから
郵便局のATMで停電になり振込用紙とお金が飲み込まれてしまった事件のその後。 保守員が来るまで待てなかったので、後日郵便局から連絡をもらい対応をどうするか話し合うことになりました。 翌営業日。 担当郵便局から電話がかかってきて取りに行くことになりました。 持っていくものは身分証明書と印鑑。 お金はたった20円だけどされ...