サウナも温泉もリニューアル!極楽湯 羽生店で整う♨️レトロ空間と本格天ざるそば
きっかけ
平日にふらっと癒しを求めて「極楽湯 羽生店」へ♨️
前日まで設備メンテナンスをしていたとのことで、どんな風に変わったのか気になって行ってみました。

到着してすぐに感じたのは、館内のレトロで懐かしい雰囲気。
入口の「極楽湯」と書かれたのれんをくぐる瞬間から、もう“非日常”のスイッチが入りました。
館内の雰囲気
下駄箱はノーコイン。


入館は各種決済方法が使えます。クーポンがあるときは、「割引券・優待」のところから。
ちなみに料金一覧はこちらです。

廊下を進むと、サトちゃんの置物やレトロランプが並び、どこか昭和感ただよう落ち着いた空間。
この日は「にじさんじ」とのコラボイベントも開催中で、館内にはキャラクターのパネルやのぼりが飾られ、いつもより少し賑やかな印象でした。

普段は寝転び処にパネルがずらり。

コラボ湯もキャラクターをイメージした色で、温泉好きもファンも楽しめる工夫がたくさん。

推し活フォトスポットもあり、推し活の本気を感じます。
サウナと温泉の感想
今回のメンテナンスで、木材や扉が新しくなっている印象。
初めて訪れた私でも「清潔感があるな」と感じるほどでした。
サウナは2種類:
- 遠赤外線サウナ:サウナマットが敷かれ、しっかり発汗できる本格仕様。
- ミストサウナ(兼足湯):扉を開けると湯気で真っ白!足元はほんのりお湯があり、まるで温泉に包まれるような心地よさでした。
外気浴スペースにはリクライニングチェア4つ。
パラソル付きでリゾート感もありますが、露天風呂からも見えてしまう配置なのが少し気になる点でした😅
温泉は茶褐色のとろみ湯で、入った瞬間からお肌がつるん。
内湯はぬる湯・熱湯・バブル湯・打たせ湯など種類豊富。
露天も岩風呂、湯畑風の深めの湯、寝湯、そして季節限定のかぼちゃが浮かぶお湯まで!
まるで温泉テーマパークのような楽しさです🎃
食事処で天ざるそばランチ
湯上がりに「お食事処」でいただいた天ざるそばが想像以上!

食券制です。


天ぷらはサクサク、そばは香り高く、専門店レベルの本格派。
レトロランプが灯る店内で食べるそばは、どこか懐かしくて心まで満たされました。

Wifiフリーで使えます。
お得情報💡
今回はInstagramの10%OFFクーポンを利用してお得に入館!
行く前に「極楽湯 羽生店 公式Instagram」をチェックするのがおすすめです。
時期によってコラボイベントや限定クーポンも変わるので、要チェック!
感想まとめ
羽生の極楽湯は、
・サウナ好きにも温泉派にも満足できる多彩な湯船
・リニューアル直後で清潔感たっぷり
・レトロな空間とイベントの楽しさが共存
そんなバランスのとれた癒しスポットでした♨️
次はもう少し人の少ない時間帯に行って、外気浴でもっと「ととのう」時間を過ごしたいです。
お店情報
🏡店名/極楽湯 羽生店
📍住所/埼玉県羽生市神戸843-1
⏱営業時間/平日 10:00〜23:00(入浴受付時間〜22:30) 土日祝 8:00〜23:00(入浴受付時間〜22:30)
📞電話/048-563-3726
アメニティ/化粧水・乳液・綿棒・
👞下駄箱・ロッカー/ノーコイン
💰支払い方法/クレジット・QRコード決済可
🚗駐車場/あり
🔗 関連リンク/公式ページ|サウナイキタイ|Twitter|Instagram
🎥インスタ投稿はこちら😊
【地図はこちら】







