立花岳志さんのブログ・ブランディング塾〜3講目〜
プロブロガー立花岳志さんのブログ・ブランディング塾に参加している。
過去の記事はこちら
立花ブログ・ブランディング塾に通い始めたよ。ブログの秘訣を教わった!
第2回立花ブログ・ブランディング塾に参加。読んでもらえるブログの秘訣
今回はその3回目。1ヶ月に1回なので早くも3ヶ月目。折り返しに入った。
質より量より更新頻度!更新頻度は維持してそろそろ質を高めていこう
始めたばかりのブログはゴミ山のゴミを増やしているぐらいの気持ちで、更新ボタンを押していこうというものだった。しかし、3ヶ月たち、更新するという基礎体力はついてきている(という前提)。
実際、このブログも1ヶ月目は11記事、2ヶ月目は18記事アップできている。飽きっぽい私がコンスタントに更新できているのはこのブログ講座のおかげと言ってもいい。
ではそろそろゴミの山から読者がこのブログの記事を読んでくれる方法、つまり出会う方法を工夫していこうという内容だった。
SEO対策は必要?
ブログと読者のとの出会いはほぼ検索エンジンからという。FacebookなどのSNSがメインかと思ったが検索エンジンがほとんどというからびっくりした。検索エンジン対策といえばSEO対策だ。
SEO対策とは検索エンジンの検索上位にあげてもらうための工夫。少し前は相互リンクが多いほど質のいいページと認識されていたので、相互リンクさせるビジネスがあったりしていたが、googleは改善を重ねて見せかけのいいページは見抜くようになった。だから小手先のSEO対策は必要無いという。
読者が読みたい文章を真っ当に書いていればいいという。
あとは、検索エンジンにひっかかりやすいようにキーワードを入れる事!特にタイトルを検索エンジンは収集するのでどんなタイトルにするかでアクセス数が変わってくるのだ。
まとめ
更新頻度はどんどん上がっているのでこの調子でスピードアップしたい。
そしてタイトル付けを工夫をしてアクセス数も気にしながら質も高めていくぞー。
おまけ
この講座、毎回おやつが配られます。でも、たぶんこのコースだけだと思います。
それは、受講生の金丸直明さんが山梨のお土産を毎回持ってきてくれるから。しかも毎回信玄餅の様々なバージョンで楽しませてくれるのです。今回は「桔梗信玄饅頭」でした。
一口サイズのおまんじゅう。あんこの中にお餅。信玄餅の特徴のきな粉に黒蜜も調和してて、美味しく糖分補給させていただきました❤️ごちそうさまでした!次はなんだろう〜〜〜〜〜♪
LEAVE A REPLY