旅行( 2 )

Category
別邸 仙寿庵<後編>お食事と大浴場 現代と伝統が織りなす至福の温泉旅館 群馬県 みなかみ温泉
群馬県みなかみ温泉の別邸仙寿庵さんに行ってきました。 こちらは後編の記事になります。 チェックインやお庭の様子の前編はこちらから▼ https://heart23.com/archives/7682 お夕飯 お夕飯は時間を予約し、電話でお知らせしてくれました。 ちょっと遅めの18時半に予約。 個室でゆったりといただきま...
別邸 仙寿庵<前編>自然に包まれた静寂の中で心のリセットを 群馬 みなかみ温泉
別邸 仙寿庵 別邸仙寿庵は、群馬県みなかみ町に位置し、谷川岳の壮大な景観を楽しむことができる高級旅館です。 こちらのお宿に決めた理由は楽天トラベルで評価が驚異の星5つで気になったから。星5つですよ!! 心配していた天気も晴れになり、最高のお出かけ日和になりました。 9月上旬の平日に宿泊しました。 チェックインと滞在時間...
楽・食・健・美-KUEOMORI- 地元密着のシェフのこだわり中華料理 仙台市
せっかく仙台に行くのなら、美味しいお店に行こうと予約したのがこちらKUROMORIさん。 地産地消の中華料理屋さん。 中華料理の「ふかひれ」「干し鮑」「海参」の三大乾貨がそろうこの仙台に移り住んだオーナー。 KUROMORIさんで食べたいがために仙台に来る人もいるほどの評判でしたので期待大! お店の外観 市内中心部から...
御宿 野乃 仙台市 天然温泉付きビジネスホテルで快適旅
ポケモンGOのイベント参加のため、アクセスがよく温泉・サウナがついているホテルを厳選したところ「野乃」さんがヒット! 2024年5月末に訪問しました。 和をテーマにしたドーミーインホテル ▼外観 目の前に地下鉄の広瀬通駅がありアクセス抜群。 ビジネス街でここだけ和の雰囲気。 靴を脱いでチェックイン ホテルなのにエントラ...
牛タン専門店 司 厚切り牛タンとパンチのあるお漬物 仙台
ポケモンGOフェスに参加するため仙台へ。 仙台のグルメといえばもちろん牛タン!!!数ある牛タン屋さんの中からTwitterで美味しいよとお勧めされていた「司」さんへ行ってきました。 お店の外観 司さんは何店舗かありましたが、ランチ営業をしている西口名掛丁店さんに行きました。 平日ちょうどお昼12時。 ▼お店の外観 お店...
ポケモンGOフェス 2024 仙台に参加してレアポケモンをゲットだぜ
ポケモンGOフェス2024仙台に参加してきました。 有料のポケモンGOフェスに参加するのは初めててドキドキでしたが、初参加の感想はまた参加したい!! 初めて参加しようと思った理由 GOフェスは初開催の横浜に参加はしたことがあります。 無料で誰でも参加できたため、わんさか人が集まってきてしまい、通信障害出まくりでほぼゲー...
ふふ日光 後編 お腹も心も満たされるホテル
ふふ日光訪問の前半はこちら▼ https://heart23.com/archives/6402   フリードリンクで美味しくアルコールをいただいてほろ酔いになり、夕食まで部屋でまったり。 夕食は鉄板焼き。 元々は懐石料理の予定でしたが、チェックイン時に鉄板焼きを勧められてせっかくだからと変更。 ふふラウンジ...
ふふ日光 前編 客室温泉風呂付きスイートルーム
春めいた4月上旬にふふ日光に行ってきました。ふふグループは初めてでクチコミ高評価だったので期待値がとても高かったです。 日光東照宮を抜けると車で3分ぐらいでひっそりと看板が見えてきました。大正天皇の田母沢御用邸跡地を通り過ぎるとすぐです。 見落として通り過ぎてしまいそうな感じ。隠れ家できな場所だからこれでいいのかな。 ...
日本一のモグラ駅 土合の駅ホームに行くには何分かかるのか
群馬県のみなかみにあるJR東日本の駅、土合駅に行ってきました。 駅のホームが地下にあり、長い階段を登り下りしないとホームに行けないので、モグラ駅と言われています。 体力のあるうちに一度は訪れたい場所の一つです。 土合の駅 土合の駅の外観はとても特徴的で山小屋をイメージしている駅舎のようです。 駅舎に入るにも階段を上りま...