楽しみ( 3 )

Category
御宿 野乃 仙台市 天然温泉付きビジネスホテルで快適旅
ポケモンGOのイベント参加のため、アクセスがよく温泉・サウナがついているホテルを厳選したところ「野乃」さんがヒット! 2024年5月末に訪問しました。 和をテーマにしたドーミーインホテル ▼外観 目の前に地下鉄の広瀬通駅がありアクセス抜群。 ビジネス街でここだけ和の雰囲気。 靴を脱いでチェックイン ホテルなのにエントラ...
牛タン専門店 司 厚切り牛タンとパンチのあるお漬物 仙台
ポケモンGOフェスに参加するため仙台へ。 仙台のグルメといえばもちろん牛タン!!!数ある牛タン屋さんの中からTwitterで美味しいよとお勧めされていた「司」さんへ行ってきました。 お店の外観 司さんは何店舗かありましたが、ランチ営業をしている西口名掛丁店さんに行きました。 平日ちょうどお昼12時。 ▼お店の外観 お店...
ポケモンGOフェス 2024 仙台に参加してレアポケモンをゲットだぜ
ポケモンGOフェス2024仙台に参加してきました。 有料のポケモンGOフェスに参加するのは初めててドキドキでしたが、初参加の感想はまた参加したい!! 初めて参加しようと思った理由 GOフェスは初開催の横浜に参加はしたことがあります。 無料で誰でも参加できたため、わんさか人が集まってきてしまい、通信障害出まくりでほぼゲー...
ふふ日光 後編 お腹も心も満たされるホテル
ふふ日光訪問の前半はこちら▼ https://heart23.com/archives/6402   フリードリンクで美味しくアルコールをいただいてほろ酔いになり、夕食まで部屋でまったり。 夕食は鉄板焼き。 元々は懐石料理の予定でしたが、チェックイン時に鉄板焼きを勧められてせっかくだからと変更。 ふふラウンジ...
これぞ佐野ラーメン 田村屋 多くの弟子を輩出している師匠の店
佐野行ったら佐野ラーメンを食べたい!! 麺屋ようすけは大行列になるぐらいの人気店ですが、その師匠のお店がこちら 田村屋さん 2019年に移転し新店舗で営業されています。 2024年1月の平日に訪問しました。 来店システム 混み合ってくると整理券制度になるようで、平日の12時半ごろでしたが既に整理券配布になっていました。...
ブロンコビリー 待ち時間も退屈しない クーポンでびっくりサイズの誕生日ケーキを貰った! 
前回のブロンコビリーでジェラート・ドリンクバー券をもらったので、リピートしてきました。 すると2回目の訪問で新たな発見がたくさんありました。 みんなワクワクオープンキッチン 待ってる時も楽しくなるようにオープンキッチンになっています。 待合で待ってる時に見えた大かまど。ご飯を本当に大かまどで炊いているのでびっくり。大変...
レストラン馬車道 明治時代にタイプスリップ 袴姿のはいからさんのお給仕でパスタを食す
レストラン馬車道に行ってきました。 馬車道には以前も行っていて、袴姿のウエイトレスさんがいるんだけど今もいるいない?と話題になっていたので確かめに行ってきました。 以前の記事はこちら https://heart23.com/archives/2036 馬車道グループで制服が違う 馬車道といっても、「レストラン馬車道」「...
おふろcafe 白寿の湯 食事もお風呂も大満足 児玉郡
今回はおふろcafe白寿の湯に行ってきました。 こちらのお風呂はサウナはないシンプルな温泉施設です。 入館 入ると翔んで埼玉がお出迎えしてくれました。ちょうど映画公開のタイミングだったので期間限定ですね。 靴は100円不要でフロントに鍵を預けます。 料金はこちら サウナも温活施設もないシンプルな温泉なので、入館料だけで...
太田市 湯楽部(ゆらぶ) モンゴル式サウナがあるスーパー銭湯
サウナはサウナでもモンゴル式サウナがある湯楽部に行ってきました。 モンゴルだとどんなサウナになるのか?ではご紹介しましょう。 なお、館内撮影禁止となっていたので、館内の写真は公式HPからお借りいたしました。 入館時からオリジナリティが溢れていた ここのスーパー銭湯の建物は、温泉施設とスポーツジムとパチンコ屋が一緒になっ...
グランピング・テルマー湯 東松山滑川店 水風呂もなんと温泉
テルマー湯東松山滑川店に行ってきました。 2022年10月にオープンした温泉&グランピング施設です。 元々「なめかわ温泉 花和楽の湯」でしたが2018年に休館しリニューアルオープンした施設です。 テルマー湯に生まれ変わると知った時には, あのテルマー湯が埼玉に!*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚と歓喜しました。 なにせ...