太田市 湯楽部(ゆらぶ) モンゴル式サウナがあるスーパー銭湯

太田市 湯楽部(ゆらぶ) モンゴル式サウナがあるスーパー銭湯

サウナはサウナでもモンゴル式サウナがある湯楽部に行ってきました。

モンゴルだとどんなサウナになるのか?ではご紹介しましょう。

なお、館内撮影禁止となっていたので、館内の写真は公式HPからお借りいたしました。

入館時からオリジナリティが溢れていた

ここのスーパー銭湯の建物は、温泉施設とスポーツジムとパチンコ屋が一緒になっている施設です。

湯楽部は建物の端っこで1・3階が温泉施設、2階がスポーツジムとなっていました。

なお、入り口は別々でした。

入館すると下駄箱に靴を入れますが、この下駄箱番号がロッカー番号と連動してました。

ちなみに100円入れて後から帰ってきます。

上から2段目に靴を入れるとロッカーも上から2段目となって、自分でロッカーの位置を選べるというシステムで、私は初めてでした。

下駄箱の鍵に鍵が2つ付いていて、

長い方がロッカーキーで、短い方が下駄箱

とこれまた驚きでしたね。

モンゴル式サウナを利用するので「とくとくスパコース」で入館。

料金表はこちら。

タオルセットと館内着のセットになっています。

そして、フェスとかでつけるような腕につけるテープ(リストバンド)をしてもらい3階のモンゴルスペースに行くことができます。

広い館内と温泉

ありとあらゆるものが広くて多い。

ロッカーもそうだし、洗い場も観光バスツアーの人が一気に入浴しても余裕って感じにL字でずらーーーと並んでいました。

シャンプーコンディショナーとボディーソープはPOLAのシャワーブレイク。

カランは通常カラン。

内湯は

炭酸泉、電気風呂、ジェット風呂、アクアファイブ(流水風呂)と水風呂。

露天風呂は温泉で

岩風呂、檜の湯、壺湯、腰掛湯、歩行浴、木化石風呂がありました。

泉質は無色透明、味もなし。

いずれも綺麗に手入れされていて気持ち良い。壺湯は溢れても歩行浴の湯船と兼になっているので、溢れさせても罪悪感なくゆったりとできました。

檜の湯は檜が周りの縁取りになっていて檜の香りと温泉が楽しめるようになっています。

檜風呂ではないので、お湯が溜まっている部分の湯船は石造りです。

サウナ

サウナは2段でテレビとBGM両方でした。

ただ、BGMはオルゴール的な優しい音色だったのでテレビの邪魔にはなっていなかったです。

空いている時にはどーーーんと寝転んでいる人もいて結構自由。

6分間隔のオートロウリュで適度な湿度が保たれていていい汗かけました。

サウナマットも個別のものが用意されていました。

水風呂はサウナをでてすぐにあります。禁止事項に顔を洗わないって書いてあったので気をつけましょう。

外気浴はなかなかしづらいかも。

露天に椅子が1つと足が伸ばせるタイプのデッキチェアが3つあります。

デッキチェアは屋根無しの露天風呂の方を向いていて丸見えなのがなんだか恥ずかしい。。。

水分補給は内湯にボタンを押して下から上にちょろちょろ水が出てくるタイプの給水機が1つ。

水筒やペットボトルは浴室には持ち込み禁止で、更衣室の出入り口に専用起き台が用意されていました。これはポイント高い!!

洗面台には化粧水などはないので持参しましょう。

ご飯を食べよう

温泉と同じフロアのお食事処「楽膳」へ。

こちらは自販機で食券を購入します。支払いは鍵のリストバンドタッチで後払いになります。

ここもテーブルの数が多い!座敷は掘り炬燵になっていて足が伸ばせるので快適です。

料理はセルフサービスです。

平日ランチで650円で鶏マヨ丼をいただきました!味噌汁がめっちゃ美味かった!

モンゴル式サウナへ

モンゴル式サウナは3階です。エレベーターで3階に着くとここもまた広い。

3階はモンゴル式サウナのエリア、カプセルホテルのエリア、貸切風呂のエリア、リラクゼーションエリアと分かれていました。

まず、モンゴル式サウナ。

部屋の中央に800度に熱せられた麦飯石が配備されて館内を温めるサウナ。

ちょうどこの時は2つ炉があるものの片方故障中でそこまで温度が高くはならないと事前に伝えられていました。

もともとこのサウナは漫画本を持ち込んで長時間滞在ができるタイプのものなので、温度低くてもいいかと思いました。

部屋にはゴザが引いてありそのまま横になり思い思いに過ごします。

入って右手には「岩塩の岩盤浴」があります。

他施設でよく見るヒマラヤピンク岩塩の岩盤浴なのですが、モンゴル式サウナと扉で仕切られておらず温度が上がりきっていないので、独自の岩盤浴と考えた方が良さそうです。

しかも、入館時に渡されたタオルセットは「バスタオルとフェイスタオル」であり、岩盤浴タオルではありませんでした。

なので、岩塩の上に直接横になるスタイルなので独自スタイルなのです。

そして、入り口から左手奥にはアイスルームがあります。

これ本当にわかりづらい!!探検しつつ探してみてください。非現実から現実に引き戻される体験も待っています。

モンゴル式サウナからの休憩

滞在型サウナといっても汗はかきます。特に熱せられた麦飯石が炉から出たてだと一気に温度が上昇してあっつい!!

水分補給はしっかり摂りましょう。

3階のフロアにもお風呂場と同じボタンちょろちょろタイプのものが一つ。

コーヒーや紅茶など温かい飲み物はフリーであるのですが冷たい飲み物はないので、水筒やペットボトルを持っていくと良いでしょう。

リラクゼーションエリアは漫画本が壁の本棚にぎっしりと並べられていました。

テーブルやソファでくつろぐことができます。

部屋奥は女性専用ルームもありました。

最後にお会計はロッカーキーのリストバンドで無人精算。クレジットやQRコード決済も対応していて良き!

感想

・良かったところ

全体的に広々としていてゆったりとできました。施設も綺麗にされていて快適でした。

ご飯も良心的な価格設定なものもあり、特別感なく通えそうなところです。

ロッカーの位置を選べたり、水筒置き場など気が利いているなと感じました。

また、タオルセットもとくとくスパコースにセットとなっているのも手ぶらで気軽に行けますよね。

・ここは!?と思ったところ

「スパコースですよ」のリストバンドは邪魔。お風呂入ったり体拭いたりする時に引っかかったりして邪魔だし気になった。

どこかの口コミにあった「せっかくお風呂に入ってもリストバンドがあると綺麗になった気がしない」といのはわかる気がした。

それから、岩盤浴ならば岩盤タオルが欲しい。モンゴル式サウナのゴザが蒸されて藁の中にいる気分で気分高揚したけどあのゴザ綺麗だよね?と我に返る時間もあったのも事実。そういう意味でも横になっている時にも汗を吸い取ってくれる大判タオルが欲しいな。

サウナが良いだけに、外気浴をもっと充実させていただいて整いたい。

椅子の数を増やしたり向きを工夫したりできないかな。

全体的にいい温泉施設でした!リーズナブルで1日満喫できるところです。皆さんもぜひ行ってみてください。

店舗情報

◆店名/天然温泉 湯楽部太田店

◆住所/群馬県太田氏植木野町694−1

◆営業時間/朝風呂6時〜9時 通常10時〜24時 入館最終受付23時30分

◆電話/0276−50−2600

◆駐車場/あり

◆関連リンク/ホームページ

【地図はこちら】

群馬県太田氏植木野町694−1

カプセルホテルの予約はこちらから!

こちらもどうぞ

グランピング・テルマー湯 東松山滑川店 水風呂もなんと温泉

花湯スパリゾート 癒しの空間がバージョンアップしていた 熊谷

花湯の森 花園温泉で大人時間 

伊勢崎 湯楽の里は初心者に優しく気軽に行ける温泉施設

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください