ふふ日光訪問の前半はこちら▼ https://heart23.com/archives/6402 フリードリンクで美味しくアルコールをいただいてほろ酔いになり、夕食まで部屋でまったり。 夕食は鉄板焼き。 元々は懐石料理の予定でしたが、チェックイン時に鉄板焼きを勧められてせっかくだからと変更。 ふふラウンジ...
お出かけ( 3 )
Tagged
春めいた4月上旬にふふ日光に行ってきました。ふふグループは初めてでクチコミ高評価だったので期待値がとても高かったです。 日光東照宮を抜けると車で3分ぐらいでひっそりと看板が見えてきました。大正天皇の田母沢御用邸跡地を通り過ぎるとすぐです。 見落として通り過ぎてしまいそうな感じ。隠れ家できな場所だからこれでいいのかな。 ...
レストラン馬車道に行ってきました。 馬車道には以前も行っていて、袴姿のウエイトレスさんがいるんだけど今もいるいない?と話題になっていたので確かめに行ってきました。 以前の記事はこちら https://heart23.com/archives/2036 馬車道グループで制服が違う 馬車道といっても、「レストラン馬車道」「...
群馬県渋川市にある花湯スカイテルメリゾートに行ってきました。 こちらは大好きな花湯グループで、2019年に渋川スカイテルメ(第3セクター)からリニューアルされた温泉です。 第3セクターからの買収なので施設が度肝を抜いているのは知っていたので気ようやくの訪問です。 期待値高めです。 これがスカイテルメ! 外観がこちら U...
サラダバーに誘われてやってきましたブロンコビリー! 土曜日の11時半ごろ行きましたが、ギリギリ停められたけど駐車場は満車。 入店するとボードがあるので名前を書いて待ちます。 アメリカンテイストの店内でハンバーグを食す 店内はアメリカっぽい装飾で凝っています。 土日でもランチをやっているのは有り難いですね! ランチメニュ...
今回はおふろcafe白寿の湯に行ってきました。 こちらのお風呂はサウナはないシンプルな温泉施設です。 入館 入ると翔んで埼玉がお出迎えしてくれました。ちょうど映画公開のタイミングだったので期間限定ですね。 靴は100円不要でフロントに鍵を預けます。 料金はこちら サウナも温活施設もないシンプルな温泉なので、入館料だけで...
サウナはサウナでもモンゴル式サウナがある湯楽部に行ってきました。 モンゴルだとどんなサウナになるのか?ではご紹介しましょう。 なお、館内撮影禁止となっていたので、館内の写真は公式HPからお借りいたしました。 入館時からオリジナリティが溢れていた ここのスーパー銭湯の建物は、温泉施設とスポーツジムとパチンコ屋が一緒になっ...
テルマー湯東松山滑川店に行ってきました。 2022年10月にオープンした温泉&グランピング施設です。 元々「なめかわ温泉 花和楽の湯」でしたが2018年に休館しリニューアルオープンした施設です。 テルマー湯に生まれ変わると知った時には, あのテルマー湯が埼玉に!*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚と歓喜しました。 なにせ...
草津に行った帰りがけに八ッ場ダムに寄ってきました。 https://heart23.com/archives/5687 八ッ場ダムは新しいダム 八ッ場ダムは、昭和27年の調査開始から長い年月を経て、首都圏を含む利根川下流部への洪水調節や水道及び工業用水の補給、吾妻川の流水の正常な機能の維持と増進、群馬県による発電を目的...
1日ゆっくりしたくて、花湯スパリゾートへ行ってきました。 土日は混むし5時間超えの利用だと追加料金がかかり、時間を気にしながらになってしまうので平日の利用がおすすめです。 利用料金 2023年10月現在だと、入浴コースが大人850円。岩盤浴を利用するなら温活cafeネストコース700円をプラス。 合計1550円です。岩...